>>533
atheistくん、おはようございます。明後日、月曜の聖句は使徒第11章です。

徴税人…岩波委員会訳 用語解説
「ローマ属州サマリヤ・ユダヤ内ではローマの、ガリラヤ内では領主ヘロデ・アンティパスの
主に間接税(通行税・市場税)を徴収したユダヤ人の徴税請負人。徴税額を偽って私腹を肥やす
のが常であり、また直接的・間接的に異邦人のローマ人に仕えていたため、民衆から罪人として
激しく憎まれ、社会的差別の対象であった。共観福音書以外には登場しない。

>金持ちの青年の例では、永遠の命がほしければ
>財産を(すべて)売り払って貧民に施せと言ったイエスですが
>取税人のザアカイに対しては、財産の半分を貧民に施すというザアカイのことばに
>「救いがこの家に来た」と首肯しています