>>922
野口悠紀雄さんは知ってましたが、佐伯智義さんは初めて知りました。

日本語教師は今は民間の資格ですが、国家資格に格上げになる動きもあるようです。
資格があれば、日本語学校に就職しやすいし、海外の公的機関でも働けます。
わたしも興味があり、アルクの通信講座を受けようか検討中です。
東京の職業訓練校では、日本語教師養成コースもあるらしいです。
地方にはありませんから羨ましいです。
まなみさんも資格取ってしまえば、もっと仕事しやすくなると思いますよ。

日本は言語も含めて特殊な国。
文明の始まりは日本だと、わたしは本気で思うとります。