口語訳   土師記  第3章
1 全てカナンのもろもろの戦争を知らないイスラエルの人々を試みる為に、主が残しておかれた国民は次のとおりである。

2 これはただイスラエルの代々の子孫、特にまだ戦争を知らないものに、それを教え知らせる為である。

3 即ちペリシテびとの五人の君達と、全てのカナンびとと、シドンびとおよびレバノン山に住んで、バアル・ヘルモン山からハマテの入口までを占めていたヒビびとなどであって、 これらをもってイスラエルを試み、主がモーセによって先祖たちに命じられた命令に、彼らが従うかどうかを知ろうとされたのである。

5 しかるにイスラエルの人々はカナンびと、ヘテびと、アモリびと、ペリジびと、ヒビびと、エブスびとのうちに住んで、 彼らの娘を妻にめとり、また自分たちの娘を彼らの息子に与えて、彼らの神々に仕えた。

7 こうしてイスラエルの人々は主の前に悪を行い、自分達の神、主を忘れて、バアル及びアシラに仕えた。

8 そこで主はイスラエルに対して激しく怒り、彼らをメソポタミヤの王クシャン・リシャタイムの手に売り渡されので、イスラエルの人々は八年の間、クシャン・リシャタイムに仕えた時
9 然し、イスラエルの人々が主に呼ばわったとき、主はイスラエルの人々のために、ひとりの救助者を起して彼らを救われた。
 即ちカレブの弟、ケナズの子オテニエルである。

10 主の霊がオテニエルに臨み、彼はイスラエルを裁いた。
 彼が戦いに出ると、主はメソポタミヤの王クシャン・リシャタイムをその手に渡されたので、オテニエルの手はクシャン・リシャタイムに勝ち、 国は四十年の間太平であった。
 ケナズの子オテニエルは死んだ。

 
12 イスラエルの人々はまた主の前に悪を行う。
 すなわち彼らが主の前に悪を行い、主はモアブの王エグロンを強めて、イスラエルに敵対させられた。

13 エグロンはアンモンおよびアマレクの人々を集め、きてイスラエルを撃ち、しゅろの町を占領した。

14 イスラエルの人々は十八年の間モアブの王エグロンに仕えた。

15 然しイスラエルの人々が主に呼ばわった時、主は彼らの為に、一人の救助者を起された。
 即ちベニヤミンびと、ゲラの子、左ききのエホデである。
 イスラエルの人々は彼によってモアブの王エグロンに、貢ぎ物を送った。