昨日の最新の書き込みです。

358鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 2021/11/30(火) 23:44:29.74ID:MjW2deVS
 13章では法華経を護持することの勧めが書かれているのじゃ。
 そして14章では法華経を護持するためにはどのようにするのか示されるのじゃ。
 ここで犯罪者とセンダラに近づいてはいかんとかいうのじゃ。

 センダラとは漁師とかの階級なのじゃ。
 カーストなのじゃ。
 法華経にはカーストの差別が残っているのじゃ。

 それは大乗にヒンドゥー教の影響が有るからなのじゃ。
 お釈迦様の教えではないから、そのような差別も残っているのじゃ。

 お釈迦様はカーストを否定したのであるから差別はないのじゃ。
 比丘尼にも修業をさせて悟った者もいるから女子も悟れるのじゃ。

 大乗といいながら、実は女子とかカーストへの差別が残っているのが法華経なのじゃ。
 実際には大いなる乗ものではないのじゃ。
 むしろ差別をする大乗が賎しい乗り物なのじゃ。
 そのような害毒を捨て去って大乗も理解すると善いのじゃ。