キリスト教質問箱のスレ主=ラピスKoD=鳳凰アスカKoAがこんなことほざいてますよ。
このキチガイをなんとかしてしてください。

208 名前:鳳凰アスカKoA ◆hjQLLZb4oYPL 2021/11/07(日) 05:53:05.62 ID:U9rbsxF9
「アンチ秀明」のパパラッチ君にとっては、
  文献研究をやっている私Lapisみたいな人間が、一番目障りなはずだ。

特に飛天に載っている“離脱の神意”は、彼らにとっては不都合みたいだしね。

しかしこれは、実は、他宗教(たとえばキリスト教)でも、類似の構造にある。

いよいよ聖書預言にある待望のユダヤの王が到来した時に、
この王(イエス)を激しく憎み、とうとう殺害してしまったのは、実はユダヤ人自身だった。
ところが聖書の最終章であるヨハネ黙示録には、このユダヤ人の結末が記されている。

今は教会時代とキリスト教では説明しているけれども、
黙示録の後半部分には教会の文言が消え、その主役はかつての契約の民(ユダヤ人)に
移っている。この点は注目すべきです。

徹底的に反抗するにまで至った契約の民の救済。
これが聖書の最終目的なのでしょう。
        ___ __
     / ..:::::::::::ヾハ`ヽ
    / .::::::::::::::::::::::::Y):..ヽ
.    ! .::::i::::ハ:::::::::::::::トハ:::. i
   | 从!⌒ リハハ:i::|ゞハ::::}
   ヽ:l (●) (●)八::ゞソ
     |~" (   "~  リ')::|
      、  r ‐¬  イ::::::| .
      ノ\ヽ .ノ /|:|:::i:::|   <天より降る新エルサレムには、
     (:::::{∧ ̄/厂ノノ:::l:::| ………契約の民の、12部族の名を記す。黙21:10–14
   / ソ∫ヽ/∫彡イノ::ハ
   (: : : : ∫:。}:∫: :|: : : : : i

★一度は反抗するにまでに至ったパパラッチ(アンチ秀明)まで含めて、救済する。