原初の文化はルシファー的で幻想的で美しく正しい側面がある

だけど、その時代は「終わらなければならない」

その賽を誰が何を原動力にどうやって投げるのか

植民地政策とフロンティアを求めて一攫千金を狙う肉の欲の人がそれを成すのだろう

人類の進歩は欲と密接な関係性がある

肉の欲は忌むべきものだが、世界を変える、という馬力は一番ある

一方であるべき論の理想もある
肉の欲ほど馬力はないが持続力は一番ある

プレジャーとジョイの違いに似ている

一番良くないのは、どちらも求める、という中途半端な態度だ

理想を持ってアメリカに入植した牧師は正しいことを成しただろう

肉の欲をもってアメリカに入植した牧師は肉の欲の人と同じ行動をとっただろう

どっちつかずで肉の欲も、理想も、な人は虐殺に見て見ぬふりをしただろう

それだけの話だ