<水草牧師の神学ノート>
聖書主義に立って 神を愛するための神学をめざしています

=聖霊論07 超自然的賜物の理解とその扱い=  2017・9・18
https://ameblo.jp/caelnouta/entry-12311775400.html

注>本稿は『考察「力の伝道」』(日本同盟基督教団宣教研究所)の、
水草担当部分に少々加筆修正したものである。

<引用・参考文献>

パウロ・チョー・ヨンギ『第四次元』(幸福への招待、一九八一年)

手束正昭『キリスト教の第三の波』(キリスト新聞社一九八六年)

ピーター・ワーグナー『聖霊の第三の波』(暁書房一九九一年)

ピーター・ワーグナー『教会を病気にしないで癒しの働きを導入する方法』
(サマリヤ社、一九九一年)

E.ケアンズ『基督教全史』(聖書図書刊行会、一九五七年)

内田和彦『聖書が教える「霊の戦い」』(いのちのことば社一九九四年)

日本福音同盟神学委員会『今日における聖霊の働きと日本の宣教
−「力の伝道」に関する見解−』(日本福音同盟神学委員会、一九九四年)

☆とても長い文章ですが、みなさんが話されている事も含め、
 分かり易く纏め上げた考察となっています。
 明日休みの方は、今夜か明日、ていねいに読んで頂ければ
 何かの参考になると思えました。
 まちこさんも読んで頂ければと思いました。