X



トップページ心と宗教
1002コメント491KB

大乗仏教の教義は破綻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:51:09.04ID:ewFvzIGd
大乗仏教の教義の根本的欠陥について語ろう。
0442日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/09/10(金) 12:13:21.04ID:wK3Cp4Rr
はい魚拓w

439 名前:日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM [sage] 投稿日:2021/09/10(金) 12:10:56.88 ID:wK3Cp4Rr
>>436
お前が俺へレスしている時点で成り立ってるんだがwwww

大乗仏教の教義は破綻
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1630936269/440

440 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2021/09/10(金) 12:11:31.74 ID:apt8DKYj
>>439
まーた、意味不明なこと喚き出したなあ。
0443日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/09/10(金) 12:14:28.11ID:wK3Cp4Rr
こっちの魚拓が良いかw

大乗仏教の教義は破綻
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1630936269/436

436 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2021/09/10(金) 12:08:39.82 ID:apt8DKYj
>>433
普通の状況では、煙から火は起きないなあ。
火から煙は起きる。だけど火から煙は起きない。

彼が有れば此が有り
此が有れば彼が有り

は成立してないなあ。

439 名前:日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM [sage] 投稿日:2021/09/10(金) 12:10:56.88 ID:wK3Cp4Rr
>>436
お前が俺へレスしている時点で成り立ってるんだがwwww

大乗仏教の教義は破綻
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1630936269/440

440 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2021/09/10(金) 12:11:31.74 ID:apt8DKYj
>>439
まーた、意味不明なこと喚き出したなあ。
0444神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:14:35.94ID:apt8DKYj
>>441
お前の脳内妄想世界では、焚き火から出る煙に触れると着火するんだ。怖い。
0445鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 12:15:03.10ID:1A9hLIJe
>>376
ハゲ😦

龍樹の容中律が排中律(いわゆる西洋的論理)と相容れないのは当然だろ、ハゲ😦

ハゲの知識は、ハゲ😦
0446神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:16:57.31ID:T97/MnBl
悟れなくても威張れる派の鹿野園が言う、ことである。大爆笑である。
0447日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/09/10(金) 12:17:22.04ID:wK3Cp4Rr
>>444
あのな?
煙の構成要素に依ると最初から云っている。

それと、いぶされた煙の危険性は消防訓練でもすれば普通に学べる。
0448日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/09/10(金) 12:19:12.36ID:wK3Cp4Rr
根本仏教は妄想

純粋に釈迦の教えに忠実で在りたいのなら、ヒンドゥー教逝け
原始仏教はカーストからの独立の為にでっち上げられたものです。

上座部にしても大乗にしても、以後の賢者がアップデートしたものです。

釈迦の教えはバラモン+縁起です
現代大乗はシヴァ神と習合しているので、原始仏教のアレコレはもう関係ありません。
純粋なお釈迦様の教えはアートマンを必要とするので、ヒンドゥー教を頼りましょう。

原始仏教詐欺者の言う仏教独立当初に編纂された釈迦の記述に、釈迦は関与していません。
騙されないようにしましょう。

終了
0449神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:20:18.73ID:apt8DKYj
>>447
つまり、一般的には煙から火は起きないなあ。
火から煙は起きる。だけど火から煙は起きない。

彼が有れば此が有り
此が有れば彼が有り

は成立してないなあ。
0450日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/09/10(金) 12:20:56.29ID:wK3Cp4Rr
>>449
大乗仏教の教義は破綻
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1630936269/436

436 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2021/09/10(金) 12:08:39.82 ID:apt8DKYj
>>433
普通の状況では、煙から火は起きないなあ。
火から煙は起きる。だけど火から煙は起きない。

彼が有れば此が有り
此が有れば彼が有り

は成立してないなあ。

439 名前:日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM [sage] 投稿日:2021/09/10(金) 12:10:56.88 ID:wK3Cp4Rr
>>436
お前が俺へレスしている時点で成り立ってるんだがwwww

大乗仏教の教義は破綻
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1630936269/440

440 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2021/09/10(金) 12:11:31.74 ID:apt8DKYj
>>439
まーた、意味不明なこと喚き出したなあ。
0451鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 12:21:01.45ID:1A9hLIJe
>>379
> 大乗仏教の教義の根本的欠陥の論題を整理する
> 1.高野山HPが、史実の釈尊の教えと密教の教えは別物と紹介している

 釈迦仏教の発展系と考えられる、却下。

> 2.釈尊は「他者救済」を説かなかったが、大乗は「他者救済」を説いた

 解脱思想の伝道は他者救済、却下。

> 3.大乗には「悪しき者、愚かな者を救う手段がない」

 如来蔵思想下の各宗派にある、却下。

> 4.一切衆生を救うと謳うのであれば、論理上、非信仰者を救済すべきだが

 堕落は一部、却下

> 5.日本の大乗比丘は、持戒を守らず、釈尊の教えに違背しているので論理的破綻している

 堕落は一部、却下
 無相戒の思想による、却下

以上
0452神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:21:22.20ID:apt8DKYj
>>447
間違えた。

つまり、一般的には煙から火は起きないなあ。
火から煙は起きる。だけど煙から火は起きない。

彼が有れば此が有り
此が有れば彼が有り

は成立してないなあ。
0453日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/09/10(金) 12:22:04.50ID:wK3Cp4Rr
>>452
大乗仏教の教義は破綻
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1630936269/436

436 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2021/09/10(金) 12:08:39.82 ID:apt8DKYj
>>433
普通の状況では、煙から火は起きないなあ。
火から煙は起きる。だけど火から煙は起きない。

彼が有れば此が有り
此が有れば彼が有り

は成立してないなあ。

439 名前:日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM [sage] 投稿日:2021/09/10(金) 12:10:56.88 ID:wK3Cp4Rr
>>436
お前が俺へレスしている時点で成り立ってるんだがwwww

大乗仏教の教義は破綻
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1630936269/440

440 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2021/09/10(金) 12:11:31.74 ID:apt8DKYj
>>439
まーた、意味不明なこと喚き出したなあ。
0454神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:22:47.28ID:apt8DKYj
>>450
>>439 「お前が俺へレスしている時点で成り立ってるんだがwwww 」
で、反論になってると思えるお前の頭の悪さがすごいよ。
0455日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/09/10(金) 12:23:47.43ID:wK3Cp4Rr
根本仏教は妄想

純粋に釈迦の教えに忠実で在りたいのなら、ヒンドゥー教逝け
原始仏教はカーストからの独立の為にでっち上げられたものです。

でっち上げで建てられた宗教の為、賢者による推察が必要な為、
上座部にしても大乗にしても、以後の賢者がアップデートしたものです。

釈迦の教えはバラモン+縁起です
現代大乗はシヴァ神と習合しているので、原始仏教のアレコレはもう関係ありません。
純粋なお釈迦様の教えはアートマンを必要とするので、ヒンドゥー教を頼りましょう。

原始仏教詐欺者の言う仏教独立当初に編纂された釈迦の記述に、釈迦は関与していません。
騙されないようにしましょう。

終了
0457鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 12:24:56.43ID:1A9hLIJe
>>382
ハゲ😦

東洋では容中律は認められる思想。
もっともギリシャ哲学にも容中律はあったけどな。

昨今はレンマの問題として見直されてきてる。
0459鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 12:28:24.87ID:1A9hLIJe
>>389
wwwwwwww

ハゲ😂

お前、即非が分かってないじゃん、ハゲ😂

何故それが即非の論理として成り立つのか説明してみろよ、ハゲ😂
0460神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:29:43.16ID:apt8DKYj
>>451
1. 神仏を崇拝をしなかったのに、本尊を教義の根本の置いちゃったら別宗教。
2. 教えを伝えるのが他者救済なら伝統仏教と同じ。「大乗」騙るな!
3. 如来蔵思想の具体的な成果は?
4. 信者以外も救済されるんだから、信仰する必要なくなるという話。指摘を理解してから回答しろ。
5. JAP大乗坊主はほとんどが酒飲んでSEXしてる。堕落がほとんど。
0461神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:30:55.23ID:apt8DKYj
>>456
論理的反論ができなくなったんだね。
0464神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:34:49.45ID:JrLRg9CU
鹿野園の言う、
信仰は理性の限界の外側にあるので、
論理が成り立たなくても構わないというのは、
結局のところ、
キリスト教の神学者()のトマス君が!
キリスト教が矛盾だらけという問題を強引に解決するために、
でっち上げた詭弁である。
0465鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 12:37:52.23ID:1A9hLIJe
>>460
> 1. 神仏を崇拝をしなかったのに、本尊を教義の根本の置いちゃったら別宗教。

仏法僧への帰依がある、却下。

> 2. 教えを伝えるのが他者救済なら伝統仏教と同じ。「大乗」騙るな!

 その容量が大きいのが大乗、却下。

> 3. 如来蔵思想の具体的な成果は?

 成仏の可能性の拡大。

> 4. 信者以外も救済されるんだから、信仰する必要なくなるという話。指摘を理解してから回答しろ。

 例えば一遍上人はその説をとる。
 ありがたい話だ。

> 5. JAP大乗坊主はほとんどが酒飲んでSEXしてる。堕落がほとんど。

 お釈迦様も妻帯・子持ち。酒は知らない。
0466鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 12:39:54.37ID:1A9hLIJe
>>464
トマス主義は理性を否定しない。
理性で解決できない領域の解決を信仰に求めてる。
0468神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:41:30.46ID:JrLRg9CU
鹿野園は確かネースレでキリスト教の護教的弁明をしていたな。
列王記下2-22。
0469日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/09/10(金) 12:43:36.75ID:wK3Cp4Rr
根本仏教は妄想

純粋に釈迦の教えに忠実で在りたいのなら、ヒンドゥー教逝け
原始仏教はカーストからの独立の為にでっち上げられたものです。

でっち上げで建てられた宗教の為、賢者による推察が必要な為、
上座部にしても大乗にしても、以後の賢者がアップデートしたものです。

釈迦の教えはバラモン+縁起です
現代大乗はシヴァ神と習合しているので、原始仏教のアレコレはもう関係ありません。
純粋なお釈迦様の教えはアートマンを必要とするので、ヒンドゥー教を頼りましょう。

原始仏教詐欺者の言う仏教独立当初に編纂された釈迦の記述に、釈迦は関与していません。
騙されないようにしましょう。

終了
0470神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:45:42.19ID:JrLRg9CU
正直私は仏教を良く知らんが、
このスレでこんなレスバが起こっている時点で、
大乗も小乗も対した教えではないのでは?
0472神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:17:22.85ID:apt8DKYj
>>465
1. 釈迦は教えと己だけを頼りにせよ、と説いた。仏?僧?なんじゃそりゃ。
2. 容量ってw。具体的な差異を示せよ。
3. 成仏の可能性が拡大したという具体的データを提示してから言え。釈迦の時代は弟子たちがどんどん覚っていたのに、大乗と来たら。
4. 信者である必要もない。欲望を絶つ必要もない。釈迦の教えはどこ行った?そして、コロナで苦しみ民衆を放置してるくせに救いを騙るな。
5. お釈迦様が妻帯・子持ちだった頃は教えを説いていない。生臭JAP坊主とは大違い。
0473神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:18:50.36ID:apt8DKYj
>>470
論理的議論がしたいのに、馬鹿が喚いているのに対して、論理的主張ができないなら黙っていなさいと諭しているだけ。
馬鹿は発狂して勝手にレスバしてるけど。
0474神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:23:13.82ID:apt8DKYj
>>463
論破されて、いつもの「お前は知らない!」頂きましたー。

はい、論破l
0477鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 13:30:57.72ID:1A9hLIJe
>>472
> 1.
仏教たる最低基準が仏法僧がある事。

> 2.
仏道の成就に資する可能性や情報の拡大を実践した事。

> 3.
成仏の可能性としての仏性の発見とその発現に向けた理論や実践法の探究。

> 4.
法は釈迦の出現にかかわらずある。

> 5.
お釈迦様は離婚してない。
0478日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/09/10(金) 13:32:14.36ID:wK3Cp4Rr
根本仏教は妄想

純粋に釈迦の教えに忠実で在りたいのなら、ヒンドゥー教逝け
原始仏教はカーストからの独立の為にでっち上げられたものです。

でっち上げで建てられた宗教の為、賢者による推察が必要な為、
上座部にしても大乗にしても、以後の賢者がアップデートしたものです。

釈迦の教えはバラモン+縁起です
現代大乗はシヴァ神と習合しているので、原始仏教のアレコレはもう関係ありません。
純粋なお釈迦様の教えはアートマンを必要とするので、ヒンドゥー教を頼りましょう。

原始仏教詐欺者の言う仏教独立当初に編纂された釈迦の記述に、釈迦は関与していません。
騙されないようにしましょう。

終了
0479神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:38:21.62ID:apt8DKYj
>>477
1. 神仏の崇拝を釈迦は禁止した。大乗は釈迦の教えに反している。
2. 効果を示すデータがない誇大虚偽広告。
3. 効果を示すデータがない誇大虚偽広告。
4. 回答になっていない。
5. で?釈迦にも、欲望に塗れたとき頃の俗物だった時代はあった。しかし、その時代には教えを説いていない。回答になっていない。
0480神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:39:17.70ID:apt8DKYj
>>476
いつものように逃げ出したお前に対し何を考えると?
論理的反論がないんだから、考えようがない。ただ、呆れるほかない。
0483神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:48:51.70ID:fx8CxTY4
>>371

ハイまたポイントズラし

日蓮宗系と正宗系の分類は明治以降のものだという指摘の否定にはなっていないから何時ものごとく反論失敗

本題に関係ない所で揚げ足取りして自分が正しいかの様に印象操作する手法は正宗系と全く変わらんぞ?
0484神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:52:43.65ID:fx8CxTY4
>>372

一つの木が多様な花を咲かせるのを善しと見れば無執着 悪しと見れば有執着

大乗の無執着が小乗のそれよりも遥かに広大だという事で納得したわ
0485鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 13:55:49.05ID:1A9hLIJe
>>479
> 1. 
方便までは禁止されてない、却下。

> 2. > 3.
信仰の問題に効果を示す科学的な基準は設置出来ない。

> 4.
縁起でwikiを検索して下さい。
如来の出現に関わらず云々ってありますから。

> 5.
お釈迦様が妻帯・子持ちのまま法を説かれてるのは事実。
欲望や俗物とかは外形的な判断で、その本質は知りようがない。
0486神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:56:19.37ID:fx8CxTY4
>>374

お前に取って論理破綻でも更に緻密な論理では何も破綻していない

論理的に書いて欲しいなら論理的に否定すればいいだけの事 中学生程度の屁理屈では誰も論破出来ない
0488神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:58:39.33ID:apt8DKYj
>>485
1. 方便と言ってるのは詐欺大乗だけ。
2.3. 論理で負けるといつもの信仰の問題。
4. 自分の主張は自分で書けよ。
5. 俗物生臭JAPの教えだから生臭い。
0489神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:59:57.49ID:Tzy/dGHz
>>445
>龍樹の容中律が
>排中律(いわゆる西洋的論理)と相容れないのは当然だろ、ハゲ

今更、言い訳しても遅い。君は竜樹の言説に矛盾在りと認めた

>>451
1…『発展系』とは、つまり、「釈尊の教え」から「密教」がかけ離れている
 ということの証明であるから、論理的に破綻している
2…第一に史実の釈尊が「解脱思想の伝道」をしたという証拠はない。
 第二に「解脱思想の伝道」が「他者救済」と言えるのか論証が無いので却下
3…「如来蔵思想下の各宗派」の「悪しき者、愚かな者を救う手段」を
  具体的に明示できていなので却下
4…一部でも堕落していれば、論理的に破綻しているのだが、そけを置いても
  すべての大乗仏教比丘が「具足戒」を遵守しないという堕落にあるので
  全部が堕落しているので君の反論は論理的ではない
5…史実の釈尊は「『六祖壇経』の無相戒の思想」を説いてないので
  反論となっていない。釈尊由来の具足戒遵守出ない限り堕落である
0490神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:00:27.57ID:apt8DKYj
>>487
どれだよ?
論理の欠片もない間抜けな妄想しかなかったぞ。

まあ、こうやって具体的に示せない時点で察し。
0491神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:02:35.68ID:fx8CxTY4
>>377

まあ入信七年目だから開創1200年の真言宗で俄かなのは認めよう

定期刊行物はうちの教会の信徒は誰も存在すら知らん 坊主が不正をしてるからだがな
0492鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 14:03:15.60ID:m60m2fh6
>>488
> 1.
筏の喩えは知りませんか。
> 2.3.
では、それを量化して下さい。

> 4.
その経典と同じ主張です。

> 5.
では、その内心の問題を量化して下さい。
0493鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 14:08:32.65ID:m60m2fh6
>>489
1.
排中律視座からは矛盾で、容中律視座からは無矛盾。
ただそれだけの問題。

2.
かけ離れてるを量化して下さい。

3.
例えば悪人正機や一遍上人の念仏観。

4.
無相戒思想。

5.
空の思想から当然に導かれる。
0494鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 14:10:24.45ID:m60m2fh6
>>489
で、とどのつまり仏教として認められる最低基準をあなたはどう設けてるの?
0495神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:10:53.34ID:Tzy/dGHz
>>477
1.大乗にはその「仏」「法」「僧」が存在しないので破綻している。
 まず覚者がゼロである。法は釈尊を騙る偽経典かニセ仏の経典である
 最後に僧とは、具足戒遵守の比丘集団のことであるので、現代日本の大乗には
 存在しない。
2.論点の「他者救済」と無関係な議論であるので却下
3.釈尊は如来蔵思想や仏性を説いてないの上に、如来蔵は非論理的な主張なので却下
4.「一切衆生救済」に関し「非信仰者救済」について論じてないのでやり直しなさい
5.君は釈尊が俗世時代に既婚者だったから、比丘は結婚してよいと考えているのかね
 具足戒に抵触するから、却下である

鹿野園君は論理的に反論しなさい
0496鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 14:15:10.39ID:m60m2fh6
>>1のポジションがよく分からないんだわ。

>>1は分別説部なのか?
それとも批判主義者なのか?
それとも反創価学会なのか?

それを明かさないとどの様に話を進めればいいのか分からんだよ。
0497鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 14:18:48.46ID:m60m2fh6
>>495
1.
大乗でも三帰依文はとなえてる。
2.
ループしないでな。
3.
何故成仏が可能なのかについての探究が仏性の発見だから問題なし。
4.
一遍上人の思想でレス済。
5.
無相戒思想。
0498神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:20:02.32ID:Tzy/dGHz
>>489
1…いいえ、鹿野園君が竜樹に矛盾ありとした点で君は大乗を裏切っています。
 今も排中律に立てば、竜樹の言説は矛盾であると主張しています。

「かけ離れている」とは、高野山自身が自HPで
「史実の釈尊」と「後代の密教」では、まったく別物と認めていることを指します。
とても客観的な姿勢です。仏教ではなく密教という別の宗教なのです

3.「悪人正機や一遍上人の念仏観」がなぜ「悪しき者、愚かな者を救う手段」と
言えるのを具体的に論じていないので却下です

4.「『六祖壇経』の無相戒の思想」は釈尊の具足戒と論理的に矛盾するので却下されます

5.「空の思想」から論理的に導けませんし、史実の釈尊もそんな議論を承知してませんの
で鹿野園君の脳内妄想は却下されます
0499神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:20:46.85ID:fx8CxTY4
>>379
> 大乗仏教の教義の根本的欠陥の論題を整理する
>
> 1.高野山HPが、史実の釈尊の教えと密教の教えは別物と紹介している
>  故に論理的結論として密教は仏教ではない

仏教は密教ではないが密教は仏教の一部だ

> 2.釈尊は「他者救済」を説かなかったが、大乗は「他者救済」を説いた
>  「他者救済」を説いたが論理的に破綻しているので実現できていない。

他者救済の欲を残す事で大乗の菩薩は死後も存続して今も人々を涅槃へと誘う

これは肯定も否定も出来ない

> 3.大乗には「悪しき者、愚かな者を救う手段がない」ので、結果
>  一切衆生を救済できず論理的に破綻している

2同様に大乗の如来や菩薩が差し伸べられている救いの手に気付けけるか否かでしかない

> 4.一切衆生を救うと謳うのであれば、論理上、非信仰者を救済すべきだが
>  非信仰者救済を言えば、「欲望に溺れ快楽を楽しんでいても救われる」ことに
>  なり仏教は乱れるので論理的に破綻している

そういう悪人こそ正機を得て救われるべきだとする一派もあるし 快楽もより大きな快楽で打ち消せば悟りの一助となるという説もある

答え合わせはブッダにしか出来ないが不在である

>  史実としても「悉有仏性」思想から天台本覚思想へと発展し、
>  「はじめからわれわれは仏なんだ 修行なんていらないんだ」となり
>  比叡山は酒池肉林の地と乱れ、織田信長に焼かれてしまったのである

その信長も没して諸行無常を体現してるので盛者必衰の仏理からは逸脱していない

> 5.日本の大乗比丘は、持戒を守らず、釈尊の教えに違背しているので論理的破綻している

そもそも大乗の多くは釈迦を超えた法界如来に帰依しているので小乗戒の支配下にない

大般涅槃経で少々の戒は変えても構わないと釈迦の遺言が有る様に戒は変えてもいいし 最初期の仏典で釈迦本人が「戒で悟れるとは思えない」としているので戒律が後から出来たものだという事が伺える

一番最初の仏教即ち五人の比丘で教団が結成された頃は無戒なので戒がない事を以て仏教ではないとする論理は破綻している
0500神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:21:15.87ID:Tzy/dGHz
>>497
三帰依文を唱えても、仏法僧が大乗には成立してないので却下

以下はすべて論破済みです
0502鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 14:25:14.86ID:m60m2fh6
>>498
1.
排中律視座からは矛盾。
容中律視座からは無矛盾。
まさに大乗思想の容認と護教。

3.
調べなさい。
暇なんでしょ。

4.5.
無我なのに何者に戒をかけるのですか。
0504鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 14:31:23.30ID:m60m2fh6
>>500
仏に帰依します。
法に帰依します。
僧に帰依します。

どこまでもそれを成立させるために歩まんとするのが仏教の本質なのではないんですかねぇ?

私はそう思いますけどねぇ。
0505鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 14:33:11.14ID:m60m2fh6
>>500
これ、どうなの?

 ↓

>>1のポジションがよく分からないんだわ。

>>1は分別説部なのか?
それとも批判主義者なのか?
それとも反創価学会なのか?

それを明かさないとどの様に話を進めればいいのか分からんだよ。
0506神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:35:24.43ID:Tzy/dGHz
>>449
1…一般的には、密教は仏教であるが、高野山HPは、
釈尊の仏教と、後代の密教では違う宗教であると認めているので
反論となっていません

2…「死後も存続して今も人々を涅槃へと誘う」のは君の願望であり
 客観的事実ではないので論理的な反証となりえていない

3…気づけなかったら、他者救済が不発に終わるのであれば、
 一切衆生救済と論理的に言えないので論理的に破綻している

4…「欲望に溺れ快楽を楽しんでいても救われる」こそ救われる正機であるとする
宗派はない。逆に「本願誇り」と糾弾されているほどである。
悪人が正機たりうるのは、悪人という自覚をもって慙愧するからである

5…五比丘は苦行林修行者であるのでゆるゆるの仏教団の具足戒よりもつと厳格な
 戒律実践をしていたのであるから、あなたの無戒論は論理的に破綻している
 佐々木閑『インド仏教変移論 なぜ仏教は多様化したのか』8800円によると
 各部派の律を比較すると「少々の戒律の変更」は実際になされているが
 すべて具足戒を遵守している。日本にも鑑真などが命懸けで具足戒を伝え
 戒壇も建立されたが、日本大乗仏教が滅ぼしたのであるから釈尊に違背しているのである
0507神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:36:47.55ID:fx8CxTY4
>>429

その釈迦に自他の別はなく全てが等しい

だとするなら全ては予め悟られているので改めて悟る必要はない

にもかかわらず個別の自分だけの小さな悟りを求めるのは小乗故にである となる
0508神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:40:24.89ID:Tzy/dGHz
>>505

495-1.大乗にはその「仏」「法」「僧」が存在しないので破綻している。
 まず覚者がゼロである。法は釈尊を騙る偽経典かニセ仏の経典である
 最後に僧とは、具足戒遵守の比丘集団のことであるので、現代日本の大乗には
 存在しない。

前提として、「史実の釈尊」を「正」とした場合、

無仏・・・大乗に「仏=覚者」はいないので、仏なしである
無法・・・大乗経典は、史実の釈尊の教えと別の教えの贋経典であるから無法である
無僧・・・具足戒遵守の比丘集団がないので無僧である

規準は「南伝分別説部」「批判仏教/如来像批判」「反創価学会」ではなくて
【史実の釈尊】です
0509神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:48:35.10ID:T97/MnBl
508.史実の釈尊、が居れば良い。
その他は抹消の問題である、からである。
バカには理解できない。
大爆笑である。
0510神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:54:13.97ID:fx8CxTY4
>>460
> >>451
> 1. 神仏を崇拝をしなかったのに、本尊を教義の根本の置いちゃったら別宗教。

各本尊がそれぞれに唯我独尊で平等

同じでもなければ別でもない

> 2. 教えを伝えるのが他者救済なら伝統仏教と同じ。「大乗」騙るな!

大乗も伝統仏教だから位相は同じ

> 3. 如来蔵思想の具体的な成果は?

インドで廃れつつあった仏教の維持存続

> 4. 信者以外も救済されるんだから、信仰する必要なくなるという話。指摘を理解してから回答しろ。

仏教に置ける救済(涅槃)を獲たら信仰の筏が必要なくなるのはどの仏教でも同じ ただ悟れる者が既に解脱し終えてるので解脱涅槃への道のりはより遠く永くなった

> 5. JAP大乗坊主はほとんどが酒飲んでSEXしてる。堕落がほとんど。

小乗坊主にも堕落僧いるし ロヒンギャ虐待の先鞭を取ってるのも小乗坊主

小乗教国は何処も政情不安定で暴力的
0512鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 15:04:36.73ID:m60m2fh6
1…一般的には、密教は仏教であるが、高野山HPは、
釈尊の仏教と、後代の密教では違う宗教であると認めているので反論となっていません

…違う宗教?
そんな事言ってるのか?

何処で?

ソースをコピペしてくれ。
0513鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 15:19:05.50ID:m60m2fh6
ホームページには「違う宗教」とか見当たらないけど?
0514神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:21:46.68ID:fx8CxTY4
>>472
> >>465
> 1. 釈迦は教えと己だけを頼りにせよ、と説いた。仏?僧?なんじゃそりゃ。

ブッダと法と僧に帰依する三帰依文は上座部でも行われてる仏教基本中の基本 基本を知らずして語るなかれ

> 2. 容量ってw。具体的な差異を示せよ。

上座部→僧侶のみ 大乗→全ての生きとし生けるもの

> 3. 成仏の可能性が拡大したという具体的データを提示してから言え。釈迦の時代は弟子たちがどんどん覚っていたのに、大乗と来たら。

データ化出来ないのが悟り 出来るなら今頃全員覚者なのに小乗にも満たない溺れ君と来たら…

> 4. 信者である必要もない。欲望を絶つ必要もない。釈迦の教えはどこ行った?そして、コロナで苦しみ民衆を放置してるくせに救いを騙るな。

自分で招いた原因には相応の果報があるというだけ

リスクを軽視して飲み歩く方が悪い

> 5. お釈迦様が妻帯・子持ちだった頃は教えを説いていない。生臭JAP坊主とは大違い。

釈迦は離婚してないから生涯妻子持ち
0515神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:28:07.17ID:fx8CxTY4
>>490

お前の論理に対する見識が浅はかなだけ

忘れた頃にのこのこ再度スレ立てして蒸し返して具体的に出せない云々は卑劣の極み

自分が卑しく劣っている事を暗に認めてる様なものだ
0516神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:37:06.37ID:fx8CxTY4
>>498

仏教の定義として ブッダを礼拝する宗教と自らブッダになる事を目指す宗教の二つに大別されるが儀礼を行い即身成仏の作法で僧侶の悟りを目指すという点で密教はどちらにも該当する

最近では上座部からも講師を招いて教えを取り込んでいるので真言宗は仏教の一派である事に間違いはない

巨大化した仏教の中では上座部も含めた顕教も密教も選択肢の一つに過ぎない
0517神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:52:41.24ID:fx8CxTY4
>>506
> >>449
> 1…一般的には、密教は仏教であるが、高野山HPは、
> 釈尊の仏教と、後代の密教では違う宗教であると認めているので
> 反論となっていません
>
高野山真言宗が自らの教えを仏教ではないと明言した事実がないので君の受け取り方に過ぎないので反論は不要

平たく言えば共通理解ではなく単なる個人的な主観に過ぎない

> 2…「死後も存続して今も人々を涅槃へと誘う」のは君の願望であり
>  客観的事実ではないので論理的な反証となりえていない

歴代の文献を読めば幾らでも同様の見解は出てくるので客観的な証明は出来ないが客観的な論証は既に出されている

君が自分で一々拾って反論するなら再反論するがそうでないなら歴史に対する君の負け
>
> 3…気づけなかったら、他者救済が不発に終わるのであれば、
>  一切衆生救済と論理的に言えないので論理的に破綻している
>
そもそも仏教では無始無終なので不発に終わるという事が有り得ない そういう所からして非常に小さい

> 4…「欲望に溺れ快楽を楽しんでいても救われる」こそ救われる正機であるとする
> 宗派はない。逆に「本願誇り」と糾弾されているほどである。
> 悪人が正機たりうるのは、悪人という自覚をもって慙愧するからである
>
だから「悪人こそ勝機を得て」としている

言葉ら理解出来るのに話が理解出来ない君の特性による誤解でしかない

> 5…五比丘は苦行林修行者であるのでゆるゆるの仏教団の具足戒よりもつと厳格な
>  戒律実践をしていたのであるから、あなたの無戒論は論理的に破綻している
>  佐々木閑『インド仏教変移論 なぜ仏教は多様化したのか』8800円によると
>  各部派の律を比較すると「少々の戒律の変更」は実際になされているが
>  すべて具足戒を遵守している。日本にも鑑真などが命懸けで具足戒を伝え
>  戒壇も建立されたが、日本大乗仏教が滅ぼしたのであるから釈尊に違背しているのである

その五比丘の戒はシッダールタが開眼する以前から護持していた言わば外道の戒であり 仏教としての正式な戒の制定は教団が大きくなって制御が難しくなった後である
0518神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:27:17.76ID:Tzy/dGHz
>>516
それは正当なる定義ではなくて、後代の解釈である
このスレッドで言う「佛教」とは「史実の釈尊の教え」に限定されるのである
その上で「論点」である高野山HP自体が
釈尊の教えと後代にできた仏教は別であると客観的に認めているのであるから
論理的な反論と言えず、論点のすり替えの虚偽行為である

>>517
1.上記に同じである
2.「死後も存続して今も人々を涅槃へと誘う」について君自身が客観的証明に
耐えないと判断している以上、この論点は君の負けである。
3.「仏教では無始無終」というのは妄想である。仏教は史実の釈尊から始まっているから
 有始である。
4.論点のすり替え、あるいは単に理解できてません。
 >「欲望に溺れ快楽を楽しんでいても救われる」こそ救われる正機であるとする宗派はない
 というのが論点である。
 悪人だけでは正機とならんのである。
 なぜならば悪人は普通、「自分を善人と誤解しているもの」だから
 自分が悪人と気づいた悪人が「正機」と言われるのである
 「欲望に溺れ快楽を楽しんでいても救われる」者は正機となっていないのである
親鸞の文章を読んで、その論理を学びなさい
5.釈尊も五比丘も他大勢の比丘たちもは、仏教団が戒律を整備する前から、
 戒律で規定されるようなことは遵守していのである。人数が増えて乱れた者が
 出るようになったから具足戒として整備されたのである。
 しかるに日本大乗では誰一人として具足戒を遵守していないのであるから
 南伝からも、他国の北伝大乗の比丘たちからも比丘として認定されていない
 のである。つまり具足戒を遵守していないのは日本だけの特殊事情である
 故に日本にはサンガ(僧)はないのである
0519鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe
垢版 |
2021/09/10(金) 16:39:14.09ID:m60m2fh6
>このスレッドで言う「佛教」とは「史実の釈尊の教え」に限定されるのである

ハゲ😦

お前が>>1なのか、ハゲ😦
0520神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:41:55.51ID:fx8CxTY4
> >>516
> それは正当なる定義ではなくて、後代の解釈である
> このスレッドで言う「佛教」とは「史実の釈尊の教え」に限定されるのである

そもそも釈尊が仏教を名乗った事もなければ正当な仏教なるものを定義していないので君の主観内に於ける正当な仏教の定義に他ならず仏教徒が非仏教徒の定義に従わなければならない道理も存在しない

> その上で「論点」である高野山HP自体が
> 釈尊の教えと後代にできた仏教は別であると客観的に認めているのであるから
> 論理的な反論と言えず、論点のすり替えの虚偽行為である

高野山真言宗が密教は仏教とは別の宗教であると明記した事実が存在しないので高野山真言宗は密教も仏教である事を否定はしていないとしかならない

金剛峰寺に問い合わせても同様の回答になるだろう
0522神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:57:25.48ID:Tzy/dGHz
>>519
俺は当然なことに大乗仏教の影響下にあるので
>>1のような認識にまっくないし、反論を有するが
鹿野園君をはじめ5chの大乗信徒には常識と論理がないので
>>1の解説をしているところである

>>520
私の定義ではなくて、客観的にスレ主の論点を解説しているのである
それに対する君の反論はすべて詭弁であり論理的ではない

>高野山真言宗が密教は仏教とは別の宗教であると明記した事実が存在しない
これもすり替えです
高野山HPは、史実の釈尊は
「当時(初期)の仏教は無神教(むしんきょう)といったほうがよく」とし
「真言宗は、仏教の中でも比較的中期から後期にかけて展開された「密教」である
といわれます。」としている。
つまり史実釈尊=無神教 真言宗=密教
主観的にはともかくとして客観的事実としてはと別の宗教であると言われている
とお認めになられているのである。
とても常識的でいさぎよい姿勢である
0524神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:02:44.61ID:Tzy/dGHz
1.史実の釈尊の仏教=当時(初期)の仏教は無神教
2.真言宗は、仏教の中でも比較的中期から後期にかけて展開された「密教」

真言宗は「釈尊の無神教」とは別であり、
「後代の密教」であると客観的に言われている
と自分たちを紹介されているのである

真言君の主張はどうあれ、これが高野山の公式見解である
0525神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:03:38.81ID:Tzy/dGHz
>>523
俺も間違いであると考えているよ
ただそれは俺や鬼子君の意見であって
高野山の意見ではない
0526神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:03:57.83ID:fx8CxTY4
> >>517
> 1.上記に同じである

証明不足につき却下

> 2.「死後も存続して今も人々を涅槃へと誘う」について君自身が客観的証明に 耐えないと判断している以上、この論点は君の負けである。

直接証明出来ない事である以上は歴代菩薩の論証を悉く覆せなければその敗北は君に帰属する

> 3.「仏教では無始無終」というのは妄想である。仏教は史実の釈尊から始まっているから有始である。

宇宙には始まりも終わりもないと原始経典で釈迦が明言してるので 有始は仏教ではない

> 4.論点のすり替え、あるいは単に理解できてません。
>「欲望に溺れ快楽を楽しんでいても救われる」こそ救われる正機であるとする宗派はないというのが論点である。
> 悪人だけでは正機とならんのである。  なぜならば悪人は普通、「自分を善人と誤解しているもの」だから自分が悪人と気づいた悪人が「正機」と言われるのである

正機とは正しい機だから気付くその瞬間の事だ

悪人正機が無いのならアングリマーラ経は成立しないので仏教そのものが間違っている事になる

>「欲望に溺れ快楽を楽しんでいても救われる」者は正機となっていないのである

それを理解した上で悪人も成仏し得るというのが悪人正機説なんだけど 本当に他人の文章が読めてないな

> 5.釈尊も五比丘も他大勢の比丘たちもは、仏教団が戒律を整備する前から、戒律で規定されるようなことは遵守していのである。人数が増えて乱れた者が出るようになったから具足戒として整備されたのである。

つまり最初期の教団に戒律はなく釈迦も「戒律で悟れるとは思えない」と発言した事に違いは無い

>  しかるに日本大乗では誰一人として具足戒を遵守していないのであるから

何処の調査機関が「誰一人として具足戒を遵守していない」と結論づけたのか?

全員を調査していないのだから全員守っていないというのは客観的とは言えない

>南伝からも、他国の北伝大乗の比丘たちからも比丘として認定されていない のである。つまり具足戒を遵守していないのは日本だけの特殊事情である  故に日本にはサンガ(僧)はないのである

一部理解に誤りが有る サンガ=僧伽とは出家比丘の集団であり 僧個人を意味しない
0527神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:08:48.86ID:apt8DKYj
>>492
1.
釈迦は、自分の教えが筏だなんて一度も言ってない。
詐欺大乗は、釈迦の教えが筏だと捏造した上に、これこそ釈迦の正しい教えだと騙るんだから、骨の髄から腐ってる。

2.3.5. 効果があると主張してのはお前だろ。何のデータもなく妄想を垂れ流していただけだと自白しちゃった。

4. ロジックもなしに妄想垂れ流していただけだと自白しちゃった。
0529神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:11:12.50ID:fx8CxTY4
>>522

つまり同類って事だろ?

HPの何処にも密教は仏教ではないと明記されていないし 仏教なくして密教は成立しない

高野山真言宗の主旨は密教は後発の教えだが仏教無しには意味を持たないので別の宗教として独立する事は不可能という事だよ

でなければ幕末まで他宗派寺院を山内に招き入れてまで取り込みを行ったりはしないだろ?

お前等の理解が明後日なんだよ
0532神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:15:29.00ID:apt8DKYj
>>499
釈迦は神仏の崇拝を禁止した。それなのに、神仏を崇拝してる大乗はもはや釈迦の教えではない。
実際、南伝仏教からは大乗は仏教ではない別の宗教として扱われている。
0534神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:19:55.42ID:fx8CxTY4
>>524
> 1.史実の釈尊の仏教=当時(初期)の仏教は無神教

単なる学説の引用で有って原始経典が神の存在を認めなかったという意味ではない

> 2.真言宗は、仏教の中でも比較的中期から後期にかけて展開された「密教」
>
> 真言宗は「釈尊の無神教」とは別であり、
> 「後代の密教」であると客観的に言われている
> と自分たちを紹介されているのである
>
> 真言君の主張はどうあれ、これが高野山の公式見解である

おいおい 真言宗はあくまでも密教だぜ? 笑

公式見解やそれに対するお前等の誤解が真言宗の本音だとはならんよ

自分達は仏教ではないと思えば仏教に繋がるものは全て排除しないと成り立たないが実際にはあらゆる宗派部派の教えを取り込んでより巨大化しようとしてるんだからな

もっと大きな視点から見れば密教も仏教である としかならん
0535神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:20:14.20ID:Tzy/dGHz
>>526
1.反論済みにつき、あなたの反論がなければあなたの敗北
2.それは前回反論済み 君は繰り返しだけなので君の敗北
3.仏教は史実の釈尊から始まっているから有始である への反論となってないので
 あなたの敗北
4.アングリマーラ経は論点のすり替えであるので君の敗北
 その上でアングリマーラも慙愧しているので、
 「欲望に溺れ快楽を楽しんでいても救われる」者を正機とする君の傍証にはなりえていない
5.「戒律で悟れるとは思えない」など論点に沿ってない。
 問題は具足戒遵守しないのは釈尊の教えに反するである
 
明治政府の明治5年(1872)4月25日の太政官布告133号
 「自今、僧侶肉食妻帯畜髪等可為勝手事」が根拠である
全員調査云々は詭弁である。

論点は「仏法僧」が大乗日本にはないので、三宝帰依など絵空事である
という点なのである。この三宝の「僧」とは出家比丘の集団を指すのであるが
具足戒遵守の比丘たちから構成されてはじめてサンガ(僧)といえるのであるから
日本に比丘もサンガも論理的には存在しないことになるということである
0537神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:22:05.58ID:apt8DKYj
>>533
釈迦は生きているのに、一体何の神を崇拝したと妄想してんだ?
0539神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:24:19.85ID:Tzy/dGHz
>>510
>仏教に置ける救済(涅槃)を獲たら信仰の筏が必要なくなるのはどの仏教でも同じ

いいや、浄土真宗は違う。
救われた後も(川を渡り終えても)、筏(称名念仏)を担いで歩くのが念佛者である。
信後の念仏を「報恩感謝のお念佛」と申すのである

日蓮系の「唱題目」も同じである
0540神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:27:37.81ID:fx8CxTY4
>>532

仏教徒が仏像崇拝を始めたのは大乗仏教派生以前からなので それも成り立たない

上座部を自称する少数派が何を言おうと自分達も仏像崇拝をして一部の護法神像も認めているんだから範囲の大小でしかない

厳密な意味での上座部はとっくに歴史の彼方に消え去っているという大方の見解を現行の南伝仏教は覆せないし 何もかも経典に忠実に履行する原理主義の部派は一派たりとも存続が確認出来ていない

諸行無常の法理からは釈迦の教えと言えども逃れられないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況