トップページ心と宗教
1002コメント336KB
☆       神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネ- 389
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 02:08:58.48ID:xASq9C8f
          /                        \
           /        /                   \
          /      /  . イ     ト、              ヽ
       /      / /  |     l| \           ヘ   ヽ
.      / /    /   | :l    l|    \  ヘ      l    ',
     /      ン'^⌒` | :l     j '^´ ̄` \ i    |     ,
.     '  l   l/       | l    /       Vi    |    l
    │ |   l   _,.ニ.,,_ | l:{  /  _,ニ..,,_   i    |    |
     |  :|   | ,ィfひ「ハ`  |ハ /   fひソハ\  i    ,'   │
     |   l   /( {::::::ノリ   j/    l:::::::ノリ )〉 j    /     |
    │ lハ   | ` `ー '         `ー '゙  '゙ /   /      l
.     l  lハ  | :.::::::.:     ,       :.:::::::.:  /   / ^l     l
      l  l', \ヘ                    // /ハ }   j ,'
.     V{ l',   l\                 // ノ ノ ノ  //    神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
      ヽl ',  lハ     `ー'⌒ ‐-‐'     / __  イ   //  < 基地外の妄想だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
.          \い个:.、                   / , / //    宗教は欺瞞だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
           \ |l:: .._         _. イ  /〃/  
             `ヽ ー≧ュ.. __..  ‐ ´  |/ ´ '′
                 V}       /{__
               __/く_  _ -‐=彡  V\__
             /:::::/∧{ /∧      /:::::::::::\

前スレ 388
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1624870557/

>>2 参照
0203神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:23:57.40ID:hu1tb4av
それと科学が心の本質に届かないと思ってるらしいが、
IBMがQualia Dataなるものを取ったらしい。
0204キリマンジャロのミカエル
垢版 |
2021/09/20(月) 10:26:34.72ID:ZLlKXVC0
>>203
それはデータであって、
そのデータがわかるのもつまり心
心でしか心はわからない
心自体はね
もちろん魂もわからない
0205神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:32:13.44ID:hu1tb4av
>>204
それ感情論じゃん。
0207神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:49:12.70ID:lGvIDLFN
>>199
法則が永遠?
もし相転移が広がって宇宙が真空崩壊したら、今の物理法則はキャンセルされてしまう。
0208神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:50:10.46ID:lGvIDLFN
宗教は妄想と欺瞞だ。
0209神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:59:14.47ID:lGvIDLFN
>>199
少なくとも神無用だ。
世界全てそうだが、偶然含めなるようにしてなったものだ。
なるようになる最小作用から法則が引き出される。
0210こてはん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:05:01.71ID:y49FcqsW
>>207
それもまた、物理の法則
0211神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:17:11.60ID:lGvIDLFN
>>210
なら、それもまた、物理の法則で、神の自己原因にでも無限後退にも対抗しうるなw
0212神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:25:58.29ID:lGvIDLFN
因みに、真空崩壊は計算上100億年〜200億年に1度くらい起こる。
この宇宙の年齢は138億年。
いつ起こってもおかしくない。
0213神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:37:47.48ID:lGvIDLFN
警察に連れて行かれる反社が、アッカンベーした子供に
「おい坊主、俺は戻ってくるからな、待ってろよ」
0214神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:55:45.44ID:oGqWg1Ai
十字架を背負って刑場へ引かれていくイエスを嘲笑して,「とっとと行け」といったのに
対して,イエスは「私は行くが,お前は私が帰ってくるまで待っていなければならない」
と答えたといわれる。
0216神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:12:11.40ID:oGqWg1Ai
反社とイエスの言い分がにてるのはどして?
0217神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:44:44.22ID:y49FcqsW
>>216
福音書の引用箇所を明記せずに質問してもだめだ。
0218神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:07:18.24ID:Juphb7/T
生まれてこないのが一番幸せ
だから繁殖させなくていいんだよ
自然に生まれて自然に死ぬだけ
自然発生が無理なら、今いる個体が死ねば淘汰完了

この世は弱肉強食
永遠に強い個体、優秀な個体の天下
正にデストピア
弱者への救いは一切なくなるけど大丈夫か、そんなんで?
0220神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:44:16.15ID:hu1tb4av
実際史実のヨシュアは当時のユダヤ教にとっては反社そのものなんだよな。
0221神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:40:18.22ID:oGqWg1Ai
なじったやつにお礼参り予告してるし。
0222神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:42:09.45ID:oGqWg1Ai
>>219
そうでもないだろ。
虎やライオン唆してるのお前か?
0223神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:01:20.22ID:O4gBuW7Y
>>218
神がクズかどうかではなくて
守る能力もないのに守ってあげると国家作ったせいかと
0224神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:31:31.27ID:7sAZdXwO
>>218
弱者保護という宗教起因の精神があるから世の中何とかバランスが取れてる
だけど弱肉強食の世にしようという下げ圧は常に生じてる
権力者や金満家などの強者にとってはそっちの方が望ましいから
0225神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:40:13.00ID:hu1tb4av
強者による支配ってなにそれYHVHの悪口かよ。
0226神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:56:57.59ID:oGqWg1Ai
神屑
0227神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:06:55.38ID:IxgjuWEO
数学的にそうなることに神は無用である。
物理学もそういうことかも知れない。
そしてそれが世界を正確に記述するのであれば、神は無用である。
0229神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:31:07.09ID:IxgjuWEO
お礼に参るだろ?w
0230神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:33:19.96ID:IxgjuWEO
るんだ
0231神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:21:13.48ID:+fh52n0y
数理物理の基本は古典力学ではmv、
量子力学では量子状態。
人の生命はmvや量子状態で記述できるかもしれないが、
人のクオリアはmvや量子状態では記述できない。
(IBMのなんとか実験はクオリアの本質をとらえていない。)
クオリアをもつ人が救われるためには、
数理物理だけでなく、神の存在が必要。
0232神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:15.82ID:IxgjuWEO
運動量のこと?
0233神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:40:20.42ID:IxgjuWEO
クオリアは脳が作り出している。
神も脳が作り出している。
0237神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 04:15:38.20ID:qp+NprZ3
ユーチューブで瀬戸内と三輪のお笑い芸人が神対談とか🤔恥ずかしくないのか哀れ
0238神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:45:01.44ID:rk//fK7g
>>236
うむ。
神の存在は無用とわかるな。
0239神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:06:03.29ID:6bcydOGh
そもそも信仰の対象が実在している必要性も十分性もない。
0240神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:38:27.45ID:zIXHL+MI
神は全ての創造主だから
科学法則も神が創ったものという事になるよ
0241神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:02:52.96ID:rk//fK7g
>>239
宗教の方で実在と主張しているからどうなの?ってことで。
0242神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:04:07.14ID:rk//fK7g
>>240
作らなくても勝手にできるから作り手いらないよねってことで。
0243神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:52:11.36ID:6bcydOGh
自身の実在性に固執する自称全知全能に、
善性があるとは思えん。
0246神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:24:07.51ID:rk//fK7g
>>244
自然法則ね。
わけがないと思い込んでるだけだろ。
0248神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 01:02:06.26ID:H+fneEzr
可能性から言えばたった今起こってもおかしくはないが、光速度で広がるから観測のしようがないだろう。
0249神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 01:29:05.65ID:iVaz9IWL
この物理宇宙が偶然に勝手にできたのなら、
偶然に勝手に消滅する可能性もある。
偶然に勝手にできた宇宙であり生命体であるなら、
生命の尊厳は無くなる。
0250神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 01:58:30.52ID:RYVwqTuw
物質を作ったのは創造主
0251神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:26:33.70ID:8+b0J7cK
>>248
観測しようがないなら科学法則が勝手にできるというのは証明しようがないね
神や霊は観測されている
0252神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:02:35.75ID:H+fneEzr
だから、消滅あり得るんだって。
尊厳もクソもないキャンセル、消滅。
宇宙自体おが泡沫かも知れないの。
0253神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:03:47.11ID:H+fneEzr
>>251
数学。
0254神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:04:34.50ID:H+fneEzr
>>250
創造主を作ったのは統失
0255神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:05:20.75ID:H+fneEzr
自体が
0256神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:10:20.74ID:H+fneEzr
この宇宙も、別の宇宙の中に生じた泡で、その宇宙のを飲み込んでしまったのかも知れない。
0257神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:21:34.82ID:8+b0J7cK
>>252
聖書にもいずれ天地は無くなるとある
これは聖書に書いてある事は科学的にも正しい証拠ではないか
0259神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:26:25.44ID:H+fneEzr
物理学法則とはあまり言わない。
物理法則と言う。
もののことわりの法則が物理法則であり、もののことわりを読み解くのが物理学。
科学法則ともあまり言わない。
自然のことわりを科学という方法で読み解く。
あるのは自然法則。
0260神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:28:35.25ID:H+fneEzr
>>258
エリエリレマサバクタニ
0261神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:30:26.96ID:H+fneEzr
>>257
適当に言っとくだけでは認められない。
0262神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:31:53.72ID:H+fneEzr
大法螺と変わらん。
0264神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:36:21.57ID:GeQ6pj0K
ググってきたw神に見捨てられたんだね🤔ジャンヌダルクみたいw最初から神は居なかったということなんだけどね
0265神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:47:37.42ID:8+b0J7cK
>>253
数学はゲーデルの不完全性定理によって
不完全なものである事が知られている

>>261
数学も不完全なので科学より聖書の内容が優越
0266神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:30:45.39ID:iVaz9IWL
スレ主さんに質問。^^
地球に対して静止しているロケットと、
地球に対して光速の半分の速度で近づいているロケットから、
地球に対して同じ位置において、地球に向かって光が放たれた。
両方の光が地球に届くのは同時か?
0267神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 11:44:45.78ID:H+fneEzr
>>265
不完全性定理は公理系選択の自由度を上げたんだよ。
数学の視野を広げこそすれ、数学が不完全だなんて言ってない。
聖書が大法螺ファンタジー。
0268神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 11:47:35.54ID:H+fneEzr
>>266
同じ位置から地球時間で同時ならね。
0269神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:58:03.23ID:8+b0J7cK
>>267
もし数学が完全なら
この宇宙の法則は全部数学で解明できて
全知が存在する事になるよ
0270神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:48:18.46ID:iVaz9IWL
>>268
ありがと。では次の質問。^^
今光速度の半分の速度で近づきつつある2つの慣性系AとBがある。
AとBが距離Lの地点で、AからはBに向かい、BからはAに向かい光が放たれた。
AとBに光が到着するのは同時か?
0271神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:51:30.67ID:iVaz9IWL
>>270 修正。^^;
慣性系じゃなく、ロケットAとBにします。
0273神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:47:44.02ID:XhcMVxNE
真光を騙る詐欺師の合田を知りませんか?
0274神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:50:15.80ID:H+fneEzr
>>269
ランダムはどうすんの?
0275神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:14:45.74ID:KHSBYcZs
>>270-271
同軸上を接近する慣性系なら同時と言えますが、任意の加速度運動を含めると特定の場合を除いて同時ではなくなりますね。
0276神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:57:10.20ID:tp+S4Kbx
>>274
ランダムがあるなら数学や科学では解明できないものが存在する事になる
0277神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 01:10:50.82ID:KHSBYcZs
>>276
量子力学はどうすんだ?
0278神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 01:13:10.80ID:tp+S4Kbx
>>277
量子力学は自然界の物理法則に
科学で解明したり確定のできない不確定性がある事を認めている
0279神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 01:22:02.39ID:KHSBYcZs
>>278
科学だし使ってるの数学だぜ?
0280神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 01:23:19.55ID:KHSBYcZs
解明と確定は違うぞ?
0281神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 01:31:46.67ID:KHSBYcZs
量子力学は不確定性があることを解明した。
0282神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 01:35:46.98ID:tp+S4Kbx
>>279
量子力学は科学で数学だけど
不確定性といってそれ以外の不明な要素がある事も認めてるんだよ
なので電子などの運動の計算結果が確率的つまりランダムと出る
0283神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 05:03:33.08ID:KHSBYcZs
>>282
共役量の不確かさの積が作用量子の程度を下回らないというだけで、不明な要素などない。
電子の運動が確率的でなければ原子が潰れてしまうから、自然のありようを正確に記述して
いる。
0285神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 07:07:16.54ID:tp+S4Kbx
>>283
共役量に不確かさがあるんだろ
電磁気力などの4つの力だけじゃ説明のつかない謎の力が存在するわけだ
0286キリマンジャロのミカエル
垢版 |
2021/09/24(金) 07:47:59.42ID:Da7vadjp
あのね、
大きく分けて、
この世は、
顕界
幽界
神界
に別れてるのね
で、
数学などの、理系科学って、
理っていうんだから、
つまり、
顕界しか研究しない学問なのね。
凄く狭くて、
限られた学問なの。
0291神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:06:40.39ID:1Lcoivba
>>275
さすがスレ主さん、明快な解答ありがとうございます。
AとBは同軸状で接近していることにします。
ここでわたしはパラドックスにはまってしまいました。
1)Aが静止し、BがAに速度Vで近づいていると考えた場合。
 距離LでBからAに向かって光が放たれたのだから、
 Aに光が到着する時間はL/C時間後。
2)Bが静止し、AがBに速度Vで近づいていると考えた場合。
 距離LでBからAに向かって光が放たれたのだから、
 Aが元いた位置に光が到着する時間はL/C時間後。
 しかしAはL/C時間後にはV*(L/c)距離だけBに近づいている。
 だからAに光が到着する時間はL/(C+V)となる。
1)と2)の慣性系において、どちらを静止系とみなしても
物理法則は変わらないはずである。
しかし、1)と2)でAに光が到着する時間が異なるように見えるのはなぜか?
わたしの考え方がおかしい?^^; 
0292神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:35:29.20ID:KHSBYcZs
>>285
力ではない。
0293神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:04:15.02ID:KHSBYcZs
>>291
静止系Aから軸上距離Lの点Cを考える。
速度Vで接近する慣性系Bからは、A-Cの距離はL'<L*(1-(V/c)^2)^(1?2)
従って、Bから見たL端はCよりもっと手前になる。
Aから見ると、BはC到達前に発光してしまうので、BがCに到達するまでに光はCより手前に
到達している。
Bを静止系としてBから見てもそっくり入れ替わるだけなので、光は同時に到着する。
0294神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:17:00.63ID:KHSBYcZs
理(ことわり)とは、
物事に備わった筋道、道理、宇宙の根本
ほどの意味である。
もし、幽界神界がこれに拠らぬなら、顕界以上にくだらぬものであろう。
0296神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:33:11.53ID:FEd2K8im
神や仏にひれ伏さなければ、
生きることすらままならないと言うのか。
なんと下らない人生だろうか。
神や仏に逆らってでも成し遂げたいことは無いのか。
なら神や仏が命ずるままに殺し合ってしまえばいい。
0297神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:36:20.33ID:KHSBYcZs
物と事な。
ことは現世に限られないと思うが?
0298キリマンジャロのミカエル
垢版 |
2021/09/24(金) 23:25:16.35ID:Q+MnLTxq
>>297
神界幽界のことを、物事とは、普通言わないよ。それが、国語。
まあ、確かに、ひもろぎとか、物実、寄る辺というし、神事とは言うね。確かに。しかし、それも悪魔でこの世の事を言う言葉で、神界と幽界のことには、使わない。
0299キリマンジャロのミカエル
垢版 |
2021/09/24(金) 23:35:59.19ID:Q+MnLTxq
>>296
それは、要するに下剋上だろうよ。
神逆は、しないんだよ。人間は。
それをしようと考えるのは、即ち魑魅魍魎の、木偏に王と書く、禍事。
禍津神。
ちなみに俺も、自分で建てた易を狂わして、人生を狂わしちゃって、よって、人に殺されちゃってさ。前世。
あれだけ徳を積んだのに。なんで天国に行けないんだあって。神に対して逆心あるんだよ。今世。
でも。学問的に、元であり最高の存在は素神だって知ってるから、感情と心は神逆でも、そうはしないんだよ。
だって、殺そうったって肉体持ってないから殺せないしね。
0300キリマンジャロのミカエル
垢版 |
2021/09/24(金) 23:40:08.82ID:Q+MnLTxq
木偏に王と書くのは何でだろうな?
獣編に、王という字もあるがな。
多分、木偏は知恵を指すから、悪知恵デ、曲ったことを企み、行うことだろうな。
0302キリマンジャロのミカエル
垢版 |
2021/09/25(土) 00:07:17.00ID:oWlbh2Jy
しかし、
まが、って変換予測すると、最善と最悪が出てくるなあ。
最悪を最善にしたんだろうか。
神界と古代に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況