>>461
唯識十三じゅ読めばわかりますので頑張ってね。

----------

で、一般的通念を理解できないキチガイの図ですが、思考の循環だとしても成り立っていませんね。

>末那識⇆阿頼耶識⇆意識や無意識

先ず、先にも書いたように末那識は阿頼耶識を観察し続け、阿頼耶識の動きに反射的に反応します。
なので、阿頼耶識と意識の間に末那識が無いのは、唯識の説明とバッティングします。

記号が判らないのでトレースできませんが、思考の循環を示すならば、

阿頼耶識→末那識→意識→阿頼耶識

となります。
末那識は阿頼耶識に対しての反射的活動のみなので、循環先になりえません。

この鹿野園君の図は、多方面で間違っています。