私の一日は「そろそろ起きようかな」という決断によって始まる
時間が来たら起床ということはほぼない
多くは猫が目覚ましの代わりだ
餌くれ、オシッコしたよ、野良猫が入って来た!たすけて飼い主!、いつまで寝てるの頭の上から鼻息かけられたり、そうしてやっと起き上がるのだ

日課の時間もルーズ
集中すれば二時間ほどであらかた終わる
だがディボーションすれば終わらない
山谷さんの本日のお言葉更新に間に合わず、翌日にまわすこともある

事務手続きは遅れがち
片付けと修理と断捨離は進まない
お風呂は十日に一回、洗濯はタオルが溜まってから、掃除は気まぐれ、化粧水すらつけるのがめんどくさい、マスク時代よありがとう