創世記1−2章 「世界の初め」

1A 自然界 1
   1B 動物までの創造 1−23
   2B 人の創造 24−31
2A 人間 2
   1B エデンの園 1−17
   2B 結婚 18−25

本文

それでは、聖書通読の旅を今日から始めます。
今日は創世記1章と2章です。今日の主題は「世界の初め」です。

「創世記」英語ですと"Genesis"ですが、ヘブル語の聖書はしばしば最初に出てくる言葉がその書物の題名になります。
ここでは「初めに」というのが元々のヘブル語の題名です。
創世記は、すべての物事の経緯を教えてくれています。
世界の始まり、人類の始まり、結婚の始まり、罪の始まり、
殺人の始まり、民族の始まり、などなどです。したがって、
私たちが今、何のために生きているのか、どこから来て、どこに至るのか、
という問いに対して、明確な解答を与えてくれます。

1章は、「世界の初め」を教えてくれています。私たちが今生きている世界の初めがどのようであったのか、どのようにして出来上がったのかを教えています。