>>709
そんなご立派なもんじゃないさ、
ダルマも中国では大乗仏教寺院居いるのを嫌い、小乗仏教寺院に籠もったそうだ、
大乗仏教寺院の、仏尊の有難い神秘三昧を嫌ったんじやないかな?

道元禅師は只管打坐と言ったのも、この辺があるんじゃないの、
勤行、焼香せずに、とかあるし、
小乗仏教(十二分教、正法眼蔵)は仏道だ、とも言っているしね、
この辺が如実知見を重んじているんやろね、
直接的にね。

現在曹洞宗宗門の連中は葬式仏教の影響もあるだほうが、勤行好きだしね。

ま、俺も臨済宗禅畑にいて根が仏像燃したり、お経を便所紙にしたりとかするアナーキ文化下の人間だから、
真言天台の神秘三昧を味わうが、

連中は仏尊を、超有難く拝む精神を理解したのは、コロナ下で連中の動画見てお勉強して解ったぐらいだか、

天台の12年比叡山に籠もるエリートは、
仏尊が目の前に現れるまで
三千回、五体投地する修行を続けるらしいから、奴らは仏像の有難い神秘三昧世界を愛するのさ、
ま、俺は近所の真言密教寺院の本尊仏尊を
家で真言唱えただけで一秒出てきたが笑。

まあ、俺様は鼻の香りの異香の神秘匂香で三昧に入るさ。
その三昧の有難い世界からの
眼耳鼻舌身意なんだろうね。