>>874
常不敬菩薩「我れ深く汝等を敬う、敢て軽慢せず、所以は何ん、汝等皆菩薩の道を行じて、当に作仏することを得べし」ですね。
(上行菩薩は日蓮さん曰く日蓮さんの前世の菩薩です)

さて

「中論」第二二章 如来の考察

一四 しかし如来はそれ自体としては空であるから、この如来については「死後に存在する」とか、あるいは「死後に存在しない」とかいう思索は成立しない。

一五 戯論(形而上学的論議)を超絶し、不壊なる仏をいろいろ戯論する人々は、すべて戯論に害されていて、如来を見ない。

一六 如来の本性なるものは、すなわちこの世間の本性である。如来は本質をもたない。この世界もまた本質をもたない。
 ※では真実のブッダとは何であるか。それはわれわれの経験している世界にほかならない。 
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1214406&;id=9530025

金剛般若経

須菩提、佛に白して言う「世尊。佛の、阿耨多羅三藐三菩提を得たまふは、無所得なりと為すや」。「かくの如し、かくの如し。須菩提よ、我、阿耨多羅三藐三菩提に於いて乃至、少しの法も得べきもの有ること無し、是れを阿耨多羅三藐三菩提と名づくるなり。
また次に須菩提よ、是の法は平等にして高下有ること無し。是れを阿耨多羅三藐三菩提と名づくるなり。我も無く、人も無く、衆生も無く、寿者も無きを以て、一切の善法を修すれば、則ち、阿耨多羅三藐三菩提を得る。
須菩提よ、言ふところの善法とは、如来、『善法に非ずと説きたればなり。是を善法と名づくなり』

ーーーー
救う者も空、救われる衆生も空、救われて到達する境地も空である。
また身相をもって仏を見てはならない。あらゆる相はみな虚妄であり、諸々の相は相に非ず、と見るならば如来を見る、と。

なるほど
・仏性即空
・如来即空
で一切が仏性であるので一切は如来となり一切成仏となりますね。
ありがとうございました!