神なんていないという前提から生きている人には、大したことはできません
簡単に自惚れてしまいますから
人間自惚れたらおしまいです
歴史に名を残そうなんて事が目的になったら、人生おしまいですね
どん詰まりです

自分も神なんて全く信じない人でしたがね
人々の自惚れて堕ちていく姿の恐ろしさを見てきました
そこから物事を考えたときに神を信じられることの重要性を発見しました

例えば、ニュートンはプリンキピア(自然哲学の数学的諸原理)を神の存在証明として書いているんですよ
読んだ人ならわかると思いますが
歴史に名を残すような大理論を打ち立てようとしてもあんな仕事は残せません

これは議論してもあまり意味ないんです
一周回って俺がバカだったと身に染みてわかるまでは、あなた方はバカのまんまですから