>>181
そうでしたか。教会の一致を目標としたら、残念な事です。

日本正教会は、幕末維新の頃から、亜使徒聖ニコライ大主教から始まりましたから。
信者は自分たち先祖を恨む訳にはいかないのです。

ニコライ堂も大主教がロシアに一時かえって集めた資金で建っており、
大主教は亡くなるまで日本正教の資金の使う権限を握ったままでした。

コンスタンティノープルという権威欲しさに擦り寄り、
ロシア正教を売り渡すような訳にはいかないのです。

正教の考え方では、
見えない神のロゴス・イイスス様が見える肉となって現れたように、
みえる形で存在する人間達には、
精神という形が見え無い物だけでなく、肉のように形の見える物が必要なのです。

聖堂やイコンなど聖物は、見える神の形ですから。