曹洞宗で出家した仁王禅の鈴木正三は
「この糞袋を何とも思わず打捨つることなり、これを仕習うより別の仏法を知らず」
と言ったそうである。

ポイントは、人間を「糞袋」と見なしていた点である。