天台大師、伝教大師、日蓮聖人の本意は、法華経を頂点に全仏教を統一することだとおもんだけどな
日蓮聖人ご自身が法華経以外からもふんだんに引用しておられるし、密教の影響も受けておられるのに、法華経以外を読まない、法華経も方便品と寿量品しか読まない正宗はちょっと違うと思ってしまう

日蓮聖人の折伏だって、真言や禅を否定したものではなく(天台大師や伝教大師をも否定することになる)、真言宗や禅宗の否定でしょ
その理由は、それらの宗派が法華経を第一としなかった=正法誹謗にあるのであって、宗派否定であり、真言や禅そのものの否定じゃない

法華経を大王とし、根幹とし、並ぶものない第一としつつ、他の経典や教義をその枝葉として、法華経の補足として利用するのが本当じゃないのかな
法華経は諸経の王、民なき王は王ではない
あくまで個人的な仏教解釈ね

南無妙法蓮華経