Shin(MIZUI Shinsuke)

早稲田大学第二文学部卒。

声楽をバス・バリトン門屋留樹、ソプラノ川井弘子、臨場感生成技術を認知科学者・苫米地英人諸氏に師事。

幼少期より歌の修行を始める。中学より誘導瞑想のスクリプトを自作。様々な論文を執筆し弁論で活躍。
高校より東洋哲学や心理学を研究。演劇部では演出を手掛ける。大学では東洋哲学を専攻し、武道や速読法の実践、知的障がい児のサークル活動をする。

公立小学校の特別支援学級で介助教員をしながら、声楽やポップスボーカルを学ぶ。岡山で歌手活動を始め、ライブやイベントなどでカバー曲を歌う。
ライブ歴は50ステージほど。また、音楽スクールと協力し様々なライブを企画・運営する。XJAPANボーカルToshI氏と交流し、岡山でのToshI氏のコンサートを開催、成功させる。

苫米地英人博士の内弟子として苫米地ワークスクラスの講師を3年間勤める。大手芸能事務所提携のボーカルスクールで歌の表現力を高める独自講座を開講。

大学に再入学し、日本の心理療法である内観療法を研究し、マインドフルネス認知療法の研究者・越川房子教授に学士論文の指導を受け卒業。
演劇評論家・演出家の故・土井美和子氏と共に学生と演劇の現場を繋ぐプロジェクトを運営し、柄本明氏の朗読劇などを制作。

音響楽器シンギング・リンの会社で管理職として、多くのワークショップを企画・運営。癒しフェア、スピリチュアル・コンベンションなどで講師としてもワークショップを開催する。独立後、企業のエグゼクティブ・プロデューサーとして教材の企画・プロデュースをし、ヒット商品を生み出す。Webライターとしてイベントなどの広告ライティングを手がける。

2009年よりブログを執筆し、最盛期には月間100万PVのブログとなる。また、独自のワークショップを各地で開催する。(合宿なども含め30回以上、参加者は毎回30名弱)

現在は、ワークショップなどの企画・制作を中心に、ボイストレーナーやアーティストとして活動している。

また、心理療法家に師事し、カウンセリングの研究を行っている。

https://ameblo.jp/mizui15/