こぬばんは〜。

どうも生長の家の教理がピンときません。^^;
全ての宗教を認めることはわかりますが、
ではキリスト教にはない成長の家だけの教理とは何なのか?

>>527
>この真理を悟れば自ずとすべての問題が解決されるのである

人の救いとは神の子であるとの真理を悟ることであるとすれば、
そこにキリストの十字架の贖いを必要としないのではないのか?

人が一度悟ったなら、もはや迷いなどなく、人のその後の成長や、
神を礼拝し祈ることも必要無くなるのか?
また一度悟ったなら、それから脱落することもないのか?

人は神の子であり罪など無いと悟ったら、常に正しい道を選ぶことができ、
もはや罪の悔い改めは必要なくなるのか?
人の死後や後の約束が教理で示されているのか?

人が真理を悟れば万事OKのような教理だと感じましたが、
そのような悟りの境地がはたしてあるのか疑問に感じました。^^;