なぜ聖書に惹かれ、信じたいのか?
聖書にデタラメのことが書いてあるとしたら、誰の心も惹かないし、信じる人は居ないでしょう。
聖書に惹かれ信じるのは、人間の心の奥底の琴線に触れることが聖書に書いてあるからです。
人間は本能的に、聖書に書かれてあることが真理だと感じ、信じるようになったのです。

世界を見れば、宗教のない人種・国家はありません。
私達のおじいちゃんやおばあちゃんの時代は、神棚に毎朝お供えし祈ることが日課でした。
誰の心にも神を拝したいという欲求が潜んでいます。
聖書は私達に人間の本質を教え、解き明かし、正しい道を示すのに有益だから、信じられているのです。