【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 250
633ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw 2021/01/24(日) 16:08:19.65ID:2OhqFQ0m
>630
聖コルンバヌス。後世にコロンブスともコロンボとも言われる人名になるのですが。

この聖人は、イタリアのボッビオに修道院を開き、
ボッビオのミサ典礼書(ガリア秘跡書)にまつわる方です。

アイルランド出身で、ガリア(フランス)に来て三つの修道院を立て、
のちにボッビオ(イタリア)の修道院で亡くなります。

現行の使徒信条に近い文面が、このミサ典礼書にあり、
のちにコンスタンツ湖近くの
ベネディクト会修道院の創立者ピルミニンの『スカラプスス』という
著作において見ることができ、
710年から724年の間のものとされています。

これが現在のカトリック教会で使う現行の使徒信条が書かれる原点となります。

使徒信条はカトリックが有する重要なキリスト教信条ですね。

第17課 「まことの信仰」の信仰箇条としての使徒信条(問23) - 日本キリスト改革派稲毛海岸教会
ttps://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第17課-まことの信仰-の信仰箇条としての使徒信条-問23/