いやいや
>>866 この意味はあってるよ
でも瞑想しない人はさっぱり不明だろう
ジャンプ前のウサも諦観の意味は普通に調べたことあったけど、心にも頭にも繋がらなかったな

で、諦観しないとわからないって書いたけどちょっと訂正

焦って探してた失せ物を探すのを疲れてやめたときに、忘れたときにふいと出てくるのも同じ仕組みだと思う。だから諦観は実は誰にでも起こってる。
だけどジャンプしないと何を諦めたのかがわからない、諦めたからそうなったという因果関係がわからないと思うし
お釈迦様の諦観はウサの今の諦観とはスケールが違いすぎる。