マインドフルネスの臨床効果と脳科学 Aすこし思いやりの気持ちが持てるようになりました(ケセラセラvol.93 夏)

自分に対して慈愛の瞑想ができない男性がいました。このような人はうつ病の中のうつ病です。
自分なんか幸せになる価値がないと思い込んでしまっている、自責感の強い人です。
こんな人でも半年もたつと少しずつ自分に対しても慈愛の気持ちを抱くことができるようになります。
もちろんこの時になるとうつ病はかなり軽快してきています。現在、すっかり元気になられ、
復職後も時間があるとマインドフルネスに来ています。瞑想は彼の日常生活の一部に完全に組み込まれています。
https://www.fuanclinic.com/blog/?p=1080