シッタカドロンジョはしらないだろうが
自律訓練法でも、自律状態に入ると発作的な症例は上がってる
人によっては当然起きて然るべき事という感じで書かれてる
全く日常生活に支障のない人でもそういう事が起きてくる
本人も意味がわからない発作が起きる
不随意に叫んだり、体が動いたり、変なもの見たりね

自律状態つまり瞑想状態に入ることでそれらは解消される
自律性開放と呼ばれる現象だ

つまり、深く落ち着いて行く時にはどうしても、脳機能的に触らないように避けてきた
無自覚なトラウマ的なところに触ってしまう
緊張、こわばりが解放される時に起きてくる

それを避けたら瞑想にならん
平静にありのまま映画としてただ見る
その事でより深く落ち着いていく
それが瞑想じゃないか

ドロンジョはカチカチに強張ったままで瞑想に入ってないってことだ