マルコによる福音書(口語訳)16章と1章を読みました。
マルコによる福音書(聖書研究)の著者(高等批評)と終わり方の問題を読みました。


マルコによる福音書(口語訳)
https://ja.wikisource.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%A6%8F%E9%9F%B3%E6%9B%B8(%E5%8F%A3%E8%AA%9E%E8%A8%B3)

マルコによる福音書(聖書研究)
https://w.atwiki.jp/trinity_kristo/pages/137.html

終わり方の問題
マタイ(マルコだろ?)による福音書は高等批評により、16章8節で唐突に終わっていることがわかった。
16章9節-20節は存在しない写本があり、バチカン写本、シナイ写本、
および12世紀の小文字写本の1つの計3写本において欠けている。
ただし、バチカン写本やシナイ写本では該当部位は同じ大きさの空欄となっている。