4連休前に、本やPCの文字が
欠けて見えたり、

眼前の景色が視力が弱いのに
たまにですが、やたらハッキリと見えたり、
違った世界を観ているような
感覚になったりで、

それから頭痛や首の痛みや胸のムカつきがあったので、
脳神経科に行こうかと思っていたのです。

ネットや本で調べると緑内障の症状にも
類似しているので、

先に眼科に行って
検査して駄目だったら、病院を紹介してもらおうと
眼科に行って検査してもらいました。

脳に異常があったらどうしようとか
色々、不安な事が浮かんできましたが、

最初は医師も症状を聞いて首をかしげていました。

しかし検査の結果は、軽い乱視とPCを
裸眼でみているので、その様な症状が
出て、PCを見るメガネを作ってくださいと
いうことでした。

緑内障や眼の奥の異常は見当たらないし
脳腫瘍とかの脳の異常によるものではないと
検査で分かったので
安心しました。

目の検査もいっぱいあるし、
色んな事がわかるみたいなので
驚きました。