>>716
俺個人の考えだが、やはり宗教者は妻帯すべきでは無い…
明治政府が国教を神道にするとして迫害されても僧侶(真宗除く)は妻帯しちゃいかんかった。

なぜなら宗教者は保身に走ってはならんからだ。
息子や娘が出来ればそちらを優先するようになり宗教人として歪む。

間違いない。

孤峻でなくてはならん。