>>782
>仏教は無我を説いていますが自分を出しちゃいけないってことではないと思います

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
〜我利〜

自分さえよければよいという我利我利の考え方で、思いやりのない言動を取ると、必ず、まわりの人は、「あの人は思いやりのない人だ、自己中心的な人だ」と思いますから、信頼されたり、尊敬されることはないでしょう。それどころか、嫌われたり疎まれたり、憎まれてしまいます。ですので、自分さえよければよいという考えでやったり、言ったりしたことは、結局、自分自身を苦しめ、孤独にさせるのです。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
仏教は自分を出してはいけない、
ということじゃなくて「自分さえ良ければ良い」と
考えることを戒めているんですね��

>自分に固執せず、状況に応じてしなやかに変えていくっていうのがいいと思います

そうですね、自分の考えに凝り固まってしまわず
しなやかに行けたらいいなぁと
思います( *ˊᵕˋ)


>>783
うん、色々あると思うので見てみてね( ´͈ ᵕ `͈ )
私は明日食パン作ろうと思ってます
食パンを作る、って言っても材料を
ホームベーカリーに投入するだけなんだけどね
(・・。)ゞ テヘ