>>45
>例えば、存在しないモノ、「無」をどうやって直感できるんですか?
 
 ”求めよ、さらば与えられん!” って言いますけど、何故直観知が得られるかって、それは疑問に思うからじゃないですか?
 小空経のようなに拡散してゆく方法も有効かもしれません。


>そして存在しないモノをどうやって分析して言語化できるのですか(´・ω・`)?

 分析知に変換された直観知を後得智っていうと思うんですが、それは苦労して表現を練るほかないと思いますw