>>849

確かに幸福の科学が目指している所には及ばない結果かもしれない
だけど議員が出ているということは その人を支持する人も背景にいるってこと
それをいうなら公明党もそうだけど、創価学会にもそれなりの信仰の魅力があるからなんだと思う

実現党の釈さんの動画見たことある?
元陸軍だかの人と話をしてる動画とか、医者との対談とか、メイカさんとの動画とか

釈さんがその動画の1部で、これは今の総理大臣が扱うような問題であってと言っていた所がある
本当にそうだと思うような内容を まだ国会議員が1人も出てない実現党の党首が話してた
1人も議員が出てないんだよ? その党がそういう話をしてるってことにどうして疑問が出ないの?


今の現議員が、今、取り扱わないといけない問題だし、それらの状況は国民も知らないといけない情報
だけど、それらを知るきっかけがないんだよ、今の日本に
何故かってことがよくわからなかった、マスコミが報道しないってこともある
ワイドショーでは 芸能人の不倫の報道は扱うけど、今、日本におかれた状況

アメリカが中国に対してどのような政策を出して政治が動いているのか
中国は何をどのようにして世界に進出していたか
それに対して外国がどのような対処をしているのか等も それほど報道されてない

その原因がよくわからなかった 日本の報道のトップが中国等の権力によって
中国よりになっているのかな程度の推測だった

だけど、つい2〜3日前に、実現党議員の てんこ森さんか誰かの動画内に
日本の大手新聞社は 中国の報道をするのに契約があったことがわかった
その契約をしなかったのは産経新聞だけらしいよ だから産経は北京に拠点がおけなかったらしい

そういうことがあって、大手報道は中国の状況の報道を詳細には報道できないのかってことがわかった
なら、どこでそういう状況を知ることができるのか、
そういう契約になってることを、日本の国民が知っているならいいけど 知らない人が多いでしょ?
その時に、中国にとって悪い情報を流せないマスコミ状況の中で
今のアメリカと中国の状況の報道を流すのは難しい・・・

でも今世界は そういう国際状況を無視していられない状況になってるじゃん