>>406
なんかおまえ宏洋みたいな奴だなw

まぁ、いいか
だとしても、自滅しかない奴だからな・・・

それは、さておき

備蓄はしておいた方がいいのは当然ですね

だって、まず、第二弾という予言がある以上、気にする必要があるし、それは今年の、もう半年たってるけど
そこそこ時間がたっているから、いよいよもってこの時期にとなるんじゃないのかな

雨の日には地震が無いという定説があって、それは科学的根拠は何もないけど、梅雨前線が本州に停滞している時期は本当に地震が無いんだよね
それが、今日から南下してしまって一週間ぐらいは晴れが続くことなるんだわ
梅雨の中休みってことか?
そうなると、ただでさえ危ないというのが本当になってきた
6月は梅雨だから地震はないと思っていたけど、やばいよね
まぁ、どこが危ないかまではわからないけど、前兆現象があるところが危ないのは当然だよ

22日は夏至で日食まであるらしい
このコンボは、数百年に一度だそうだよ

ホームセンターに行けばキャンプグッズが今売れてるからね
備蓄用として買ってるんだと思う
梅雨にキャンプグッズは売れるものじゃないからね
みんな考えてることは同じって事