座禅は何も考えなければ悟ると思ってるんだろ

考えないようにするには、息づかいに集中したりしろ、風を感じろとか

疲れていたら眠くなる
眠るとダメと叩かれる
ずーっと眠ってれば何も考えなくなるのにな

いくら修業しても悟れない
座禅しても悟れない

悟りは、偶発的事象
たとえ悟っても現世に生きるなら、自分に折り合いをつけないと生きれない

悟った人だって認知症になる
病気になる

悟りとは求めるもんじゃない
求めれば現実逃避になるだけだ

悟っても、自分に折り合いをつけないと無責任なゴミになる