色・受・想・行・識の無我は説かれているが
それを「中部第35経典 異教徒サッチャカの論難」は
五蘊という概念を使わず「諸行」「諸法」という観点から
それぞれ無常と無我と説いている点が味噌な経典だ。

大山君はその点を無視して、五蘊という概念と無我を
一挙にくくっているが、五蘊無我と説く経典はない