キリスト教@質問箱
285福音伝道2020/06/03(水) 08:25:36.56ID:KbiXKFMI >286
>284
3,000年〜4,000年前のメソポタミアの「ギルガメシュ叙事詩」には大洪水が書かれている
ギリシアでも「デウカリオンの洪水」が青銅の時代を終焉させたとある
世界各地に大洪水伝承はある。
地質学的には各地の地層から5,000年近く前に洪水があったことが確認されている
気象学的には18,000年前から気温が上昇して氷河が後退し、10,000年前ごろに氷期が終了。
6,000年前ごろにかけて世界中で海面が140メートルほど上昇したので各地で洪水が起った

さてノアであるが、神話です

286神も仏も名無しさん2020/06/03(水) 10:06:27.79ID:yfR6l5A5
>285
いずれも地球全体の洪水ではなく局地的なものですね。ノアの洪水と時代も合いません。