>>276 考察と補足(まだ考えが、まとまっていない)

弁韓(別の韓、韓と別)

弁辰(別の辰、辰と別)

辰韓(東南の韓)なのか、韓辰(韓の東南)という表現か、日本語の読み下しで、未だ疑問。

遼河の東部は遼東、遼河の西部は遼西。地域名+方位名。遼の国内で東部、西部という意味にもなる。

北朝の魏国は北魏。方位名+地域名(国号)。魏の国内で北部という意味ではない。

東の都は洛陽で後漢を東漢とも呼ぶ。方位名+王朝名(国号)。漢の国内の東部という意味ではない。