18世紀のイングランド国教会の司祭ジョン・ウェスレー(John Wesley 1703年6月28日 - 1791年3月2日)
がメソジスト運動という信仰覚醒運動を指導。聖化を強調し、『キリスト者の完全』を唱えた。これは
ウェスレー派のメソジストと、きよめを強調するホーリネスに継承される。
日本では戦前のメソジスト教会がプロテスタントの代表的教派として日本
基督教団に合同している。

その後多数の教派が生まれ整理しきれないが、ウィキの解説には
下記の項目が出ている。
カルヴァン派メソジストというのは何となく正反対な部分がありそうなのに
こういうのもあったんだなと。


メソヂスト
カルヴァン派メソジスト
自由メソジスト教会
ナザレン教会
ホーリネスの教派
※前スレ
★★ メソジスト・ホーリネス の流れ ★★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1484191528/