>>365  まだ本当に気付いていないのじゃ。
 本当にその自分に気付いたならば、無我になっているのじゃ。
 それは推論等で自分と知ったのじゃろう。
 観察して気付くことは、知ることとは違うのじゃ。
 
 自分を何度も何度も観察して気付くのじゃ。
 そうすれば厭離が起こって無我になるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。