X



トップページ心と宗教
1002コメント436KB

【仏教】悟りを開いた人のスレ486【天空寺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/03/06(金) 21:57:03.64ID:N0zLu2X8
悟ったと思う者は、体験、技術、見解などを書く事。
否定されても発狂しない。
罵倒、批判だけのレスはスルー。
修行もすること。(任意)

>>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願い。

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1583072301/
0673くろ
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:16.66ID:Ys5a75Wq
>>663
確かに悟りは偶然のように思われるかもだな。。

明けの明星を見てとか、小石を掃く音を聴いてとか、桃の香に触れてとか…

人間以外の物に触れて、という場合が多いみたい。。
縁に触れてということだな。。

しかし、そこまでに並々ならぬ苦労、があったりする。。
0674くろ
垢版 |
2020/03/08(日) 21:32:29.92ID:Ys5a75Wq
平常心とか、無所得とか言ってないで、全力で求めて取りに行く、方が近い人もいるんだろう。。
0675◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2020/03/08(日) 21:32:55.02ID:OVi3+ywR
>>662
∞ノノハ∞
川^〇^ハレそうですか後で読み直しますwww
0676栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 21:33:47.03ID:X2Ft/u7c
>>671
個我があるから苦しむ、これは大問題ですな

どうすれば個我を無くせるか?

一般的に坐禅や瞑想をして頭を空っぽにする方法があります

しかし坐禅や瞑想を止めると再び個我が出てきて元の木網

しかし懲りずに続けるんですな

あるいは荒業や滝行して一時的に何かに集中して我を忘れさす

これも坐禅なんかと同じでその行為を止めると個我が出てくる

仕事や趣味やスポーツレジャーに没頭することも同じ

結局、それから離れると個我が出る

さて、どうしたら個我が無くせるんでしょうなあ(´・ω・`)?
0677◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2020/03/08(日) 21:34:33.73ID:OVi3+ywR
>>668
∞ノノハ∞
川^〇^ハレそうですねwww
ワロタ
0678栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 21:36:23.03ID:X2Ft/u7c
>>672
情けなさと悟り

この2つに因果関係でもあるんか?

情けない男が悟っても別にええやん(´・ω・`)笑
0679栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 21:38:27.87ID:X2Ft/u7c
>>673
じゃろ(´・ω・`)?
0681栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 21:43:19.71ID:X2Ft/u7c
北斗百レス拳するの忘れた!!!

俺の数少ないネタの一つやったのに

我を忘れとったわ(´・ω・`)
0682栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 21:47:25.87ID:X2Ft/u7c
>>680
しかし五蘊皆空だの知識として理解しても、個我はあるでしょ?

今、貴方は確かに自分というモノを意識してるはず

じゃないと私と会話できないでしょ?

さて、どうしたら個我が無くなるのか?

わかりますか(´・ω・`)?
0683くろ
垢版 |
2020/03/08(日) 21:49:57.16ID:Ys5a75Wq
自分はこうだ、というのが架空だとしても、その架空の自我を持っているということを自覚してないと、
いろいろ問題かもね。。

架空であると否定しただけじゃどうしょうもない。。

無我無我言うよりも先に、どういう幻想を自分は抱いているのか、を自覚する方が先じゃないかな?

自覚してこそ、それを免れる可能性が生まれる。。
0684神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:00:09.24ID:KH1E1NKV
>>682
(無我という知恵を理解した上で、意識をそらし、無意識になり、無我に助けてもらう。)
0685くろ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:02:48.09ID:Ys5a75Wq
>>676
諸法無我なのに、それがわからんから、苦しむ、ということだろ?

無我がわからんから、苦しむんであって、個我があるから苦しむのではない。。

ホントはないのに、あるように思ってしまうから苦しむ、ということだ。。

だから、無いものを無くそう、というのはおかしい。。

本来ないのに、あるように思ってしまうのはなぜかを突き止める、ということではないのか?
0686栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:03:13.57ID:X2Ft/u7c
>>684
その状態をキープできますか?

24時間365日死ぬまでですよ?

仕事できますか?

勉強できますか?

遊べますか?

彼女とデートできますか?

無我であり個我を無くした状態で生きていけるか?

お答え下さい(´・ω・`)
0687栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:04:57.31ID:X2Ft/u7c
>>685
クロちゃん、ええこと言うた!

ひょっとして答え知ってる?

もう答えてるようなもんやけど

俺のお株奪わんといてやー(´・ω・`)笑
0688神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:17:53.41ID:KH1E1NKV
>>683
個我という幻想の内容を知り、自覚することですね。
自覚したところで架空は架空、幻想は幻想のような気もしますが。
ありがとうございます。
0689栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:18:40.77ID:X2Ft/u7c
個我があるから苦しむのでは、無い

クロ氏のこの発言は非常に核心を突いておーる

では、なぜ、苦しむのか?

さあ、みんなで考えよー(´・ω・`)笑
0691ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:27:13.54ID:cdmEReqR
元から自我はないんやろ
0693ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:28:18.87ID:cdmEReqR
欲の対象への思いから苦しむのだ
0694栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:28:24.71ID:X2Ft/u7c
お前ら!考えすぎやろが!

スレがストップしとるやん

思ったこと書け

消灯時間が近いんや(´・ω・`)笑
0695ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:29:23.05ID:cdmEReqR
個我はなくデートしとるんやろ、元からw
0697ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:31:47.86ID:cdmEReqR
24時間365日キープしとる
いつだって無我じゃ
0698栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:31:51.99ID:X2Ft/u7c
>>692
それを知ってる個我があるでしょ?

いい加減降参しろよー

答え言うぞ

個我なんて絶対に無くせません

一時的に無くなった気がするだけです

釈尊ですら入滅の寸前まで個我があり苦しみました

では、個我を保ったまま、どうやって苦しみを無くすか?

わかりますかな?

(´・ω・`)
0699ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:33:23.38ID:cdmEReqR
>>696
それは勘違いじゃよ
我はないと釈迦がゆーとるから、自我はないのじゃ
肉体活動や思いはあるよ、当然w
0700栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:33:29.86ID:X2Ft/u7c
>>697
嘘つけ

針千本飲ますぞ(´・ω・`)ハゲ
0701くろ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:33:48.57ID:Ys5a75Wq
>>687
うん、後は任せた。。

今おでんを作ってる最中なのだ。。w

>>688
うん、妄想あった方が楽しいかもよ。。
0702ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:34:22.55ID:cdmEReqR
>>700
なんじゃ諸法無我を否定するんか?

0703ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:36:53.61ID:cdmEReqR
まさか、無我の人と、自我のある人がおるとか言い出すのか?w
0704栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:37:30.13ID:X2Ft/u7c
>>702
個我なんて妄想ですと言っとるだけやろが

でも個我という妄想が無いと人間は生きていけんのや

死ぬまでな(´・ω・`)笑
0706ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:38:34.47ID:cdmEReqR
>>704
そんなことないやろ
なんもしてないのに生きとるやないかw
0707栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:39:21.13ID:X2Ft/u7c
ハジ君が来たから面倒くさくなってきた

寝るかもしれん

後はハジが説法してくれるんで、任せるわ

(´・ω・`)チャオ
0708栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:40:58.27ID:X2Ft/u7c
>>706
ワシが無職なのを皮肉っとるのか

コラ(´・ω・`)💢
0709神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:41:14.18ID:s4hjNCMm
1・12
自性の無い諸の存在には、
有性は存在しないから、
この
「これが有るときにかれが有る」
ということは(増上縁)は、
どうしても成り立たない。

逆縁から見た順縁は成り立たない?
不生不滅から見た生滅はどうなるか?

(`_´)ゞ
0711ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:43:06.42ID:cdmEReqR
>>708
おっと、すまんww
そーゆー意味ではないぞお

個我とゆー思いがなくても、生きとるやん
0712栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:44:04.95ID:X2Ft/u7c
>>709
因果関係そのものを否定しとるだけやないか

深く考えすぎ(´・ω・`)笑
0713栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:46:36.50ID:X2Ft/u7c
>>710
うーん、近いのか?

ヒント

「なぜ、苦しむのか?」

この疑問そのものが答え(´・ω・`)
0714◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2020/03/08(日) 22:47:39.95ID:OVi3+ywR
>>638
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ十如是の一念三千でしょうお
0715栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:49:07.19ID:X2Ft/u7c
>>711
お前は、今こうして「おっと、すまん」と俺に対して謝っとるやないか

すまない!と感じとるのは誰や?

ハジという個我やろが?

ああん?(´・ω・`)笑
0716ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:49:22.46ID:cdmEReqR
欲の対象への思いから苦しむんやって
0717栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:50:15.57ID:X2Ft/u7c
>>714
すまん、後で調べる

専門用語は苦手や(´・ω・`)
0718ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:50:22.71ID:cdmEReqR
>>715
ちゃうよ
そーゆー思いが、脳髄の中を駆け巡ったが

それはハジのものではない
0719栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:51:55.05ID:X2Ft/u7c
>>718
ハジって誰や?

(´・ω・`)
0720ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:52:47.69ID:cdmEReqR
>>719
オレやwwww
当たり前やろwwww
0721栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:53:52.20ID:X2Ft/u7c
>>720
それが個我やないか!

アホか、おまえ(´・ω・`)笑
0722ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:54:38.97ID:cdmEReqR
>>721
その個我とは無じゃとゆーとんのやろ
0723栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:56:18.01ID:X2Ft/u7c
>>722
個我が無い?

お前は植物人間か?

脳死状態なんか?

さっさと逝けよ(´・ω・`)笑
0724栄進軍曹
垢版 |
2020/03/08(日) 22:57:21.88ID:X2Ft/u7c
寝る

飽きた

ハジは重症(´・ω・`)チャオ
0725ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:57:43.03ID:cdmEReqR
>>723
個我がなくても生きとるやろwwww
0726坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2020/03/08(日) 22:57:54.64ID:bX4VSzwP
中国で新たに建てられたコロナウイルス対策の病院名が火神山医院っていうらしい。
五行説、つまりコロナウイルスは金の属性だから、火の名前がつけられたとか。
0728神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:00:52.15ID:KqwHxeMv
>>714
麦はなんでそんなに仏教知識が深いんだい?
0729ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:01:05.25ID:cdmEReqR
>>727
思いはあるでしょう
体もあるやんか
我がないだけでしょ
0731ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:12:48.81ID:cdmEReqR
風があったら風がある
思いがあったら思いがある
○○があったら○○がある

そやけど、そこに、お前はいない

それだから、お前はいないのだ

とか、ゆーてんやん、釈迦
0732◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2020/03/08(日) 23:13:45.73ID:OVi3+ywR
>>728
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ知識もそんなにないですし深くないです
法華経も物語みたいに読んで2回目で考えながら解説書読んだり晃たん教えてもらったりですお
0734ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:23:58.47ID:cdmEReqR
>>733
じゃあ釈迦が間違ってんちゃうか?
0735神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:25:13.60ID:KH1E1NKV
>>731
わたしがあったらわたしがある

そこにわたしはいない

それだからわたしはいないのだ

\(^o^)/
0736ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:26:05.17ID:cdmEReqR
わたしって、そもそも、なんのことって話やん?
0738ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:28:02.91ID:cdmEReqR
わたしとは無です
0739ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:28:43.37ID:cdmEReqR
>>737
ちゃうんやって
悟っても悟ってなくてもそーなのwwww
0740ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:29:36.59ID:cdmEReqR
名無しさんも、同じなんよ
釈迦とまったく同じ

0742神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:33:46.18ID:KqwHxeMv
>>732
ありがとさん、またそのうち質問させてね
0744ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:36:47.57ID:cdmEReqR
>>741
自意識かあ
難しいことになってきたなあ

自意識って、自分がいると感じている意識のことかなあ

ちょと考えてみる
0745ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:39:20.71ID:cdmEReqR
この自意識ってのが、張り付いてんのよね
そんで、それが、取れるといいんとちゃうかな
でも、その自意識も、ほんとは、自然にあるもので、自分のものではないんやに、たぶん

ちょと、自信ないけど、ここんとこは
0746ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:40:28.46ID:cdmEReqR
>>743
無とゆーのは表現不能でしょ

無なんだからw
0747ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:41:18.52ID:cdmEReqR
無を言葉で示すことは不可能やんか
0749ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:43:05.97ID:cdmEReqR
その無こそ、我であると、こーゆー塩梅でしょ
0750◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2020/03/08(日) 23:43:40.27ID:OVi3+ywR
>>742
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ分かりませんになったらごめんなさいおwww
0751ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:43:46.49ID:cdmEReqR
>>748
それが悟りやんか

お疲れ様あ
0752神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:45:59.48ID:s4hjNCMm
>>736
見るを止める。
聞くを止める。
で、よろしいかとおもわれます。

(`_´)ゞ
0754ハジ
垢版 |
2020/03/08(日) 23:49:56.65ID:cdmEReqR
>>752
すばらしいことです
すばらしいことです!
そのことは極めて甚深なる経に説かれていると、チベットの聖典に書かれておりました先生
0755ほし
垢版 |
2020/03/08(日) 23:57:39.05ID:KH1E1NKV
以上、わたしのIDは、ほしがお送りしました。\(^o^)/
0756神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:15:13.56ID:or2vYw7k
>>754
18・12
心の作用領域(対象)が止滅するときには、
言語の作用領域対象は止滅する。
まさに、法性(真理)は、
不生不滅であり、
ニルヴァーナのようである。

法性(真理)は諸法実相のことだと思われます。

(`_´)ゞ
0757くろ
垢版 |
2020/03/09(月) 00:31:50.16ID:XeB/ZzCm
無位の真人は、体を出たり入ったり、どこにも留まることはない。。

捕まえることも、呼び止めることもできない。。

さあ、さあ、看よ看よ。。
0758鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2020/03/09(月) 00:45:27.17ID:U89gjo7m
>>376 おぬしの名前は法進なのじゃ。
 法を実践して進むのじゃ。
 法進よ精進あるのみなのじゃ。

>>378 すでに私も無いからなのじゃ。
 気付きでさえ悟りへの道具に過ぎないのじゃ。
 悟ったら捨てて善いのじゃ。
0759鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2020/03/09(月) 00:46:42.12ID:U89gjo7m
 数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。

 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、
 潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。

 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、
 人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
0760鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2020/03/09(月) 00:47:00.74ID:U89gjo7m
 数息観によって集中力がついてきた者は観の行をするのじゃ。
 その前に観の行の前行である、観察の力と集中力を身につける観察の行をやるのじゃ。
 先ず、目の前に観察の対象となる物を用意するんじゃ。
 木でも花でも何でもいい。そしてそれを見て、細かく観察するのじゃ。
 最初の内は、心の中で言葉にしてもよい。

 例えば花なら花という言葉を使わず、
 「今、目の前にそれがある。それは薄い膜のような物が幾つも重なっている。それは赤い色をしている。
 それはふちが薄く、真中にいくほど厚くなっている。それの真中には細い糸が幾つも出ている・・・」
 などと観察していくのじゃ。

 出来るだけ細かく、普段なら見落としてしまうような事も、可能な限り観察するのじゃ。
 ちっちゃなとげがあるとか、皺がいくつもあるとか。
 次第に慣れてきたら、言葉にせず、目で見るだけで意識に上らせるようにするんじゃ。

 そのようにしていると、たまに雑念が沸くこともある。
 例えば「この花はバラだ。バラのジャムつておいしいのかな。そろそろごはんのじかんだ」
 などといつのまにか、ご飯のことを考えている。これは観察ではない。
 観察とは今、ここに、現にある物だけを見ることじゃ。
 連想や記憶は雑念なのじゃ。

 そのような雑念が沸いてきたら、止の行をしてきたおぬしらは、どうすればいいか判るじゃろう。
 数息観をしていた時と同じく、ただスルーするのじゃ。
 止めようとか、駄目だとか思わず、ただやり過ごして、観察に戻る。
 そうすれば雑念は自然に消えていく。
 このような時に止の行は役立つのじゃ。
 やはり止と観察は二つで一つなのじゃ。
0761神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:52:56.22ID:IUaQtfAA
>>678

因果の無い縁起だけがお前の悟りなんやろ?

つまり因縁は有るけど果報は受けないから 悟ろうと発心すれど悟れない‥発心そのものを以て悟りとなす

という事はお前の悟りは存在しない

存在しない 悟っていないのに悟ったと偽ってる事になる

仏教では大妄語罪や

けれどお前は仏教徒や無いからな

ブッダの生まれ変わりを標榜する大川隆法同類の新興宗教の一人教祖やな?

しかも誰も信じないからどんなカルトよりも劣ってる(´・ω・`)
0763神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:10:54.10ID:IUaQtfAA
>>709

宇宙が有るから星が有る

其処に自性は無い

恒星も惑星もどれ一つとして自らの性を有していない しかし存在する
0766神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:22:50.09ID:ItNs+Trv
無我や自我や個我をぐちゃぐちゃ考えている貴方は何?
生まれてから毎日ご飯食べて排泄してる糞尿袋の貴方は何?
0768神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:53:14.35ID:ItNs+Trv
仮ってなんだよ?
ホンモンはどーした?
0769神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:06:19.65ID:ItNs+Trv
これは仮の姿だ、本当の俺はもっと凄いんだ
ってなると厨ニ病だけどスピや宗教のいう仮がわからん、今ここにいる存在が仮なのか?
釈尊は仮に向かって修行しろと言ってたのか?
わからん
0770くろ
垢版 |
2020/03/09(月) 02:12:03.53ID:XeB/ZzCm
自分とは何かという問いには、答えはいくらでもあるが、考えて出した答えでは、十分ではない。。

だから、禅がある、ということだわ。。

わからん、不識、というのも答えだけど、本来の自己、面目を見よ、ということだから。。

自分が納得してそこに落着できなければ意味がない。。
0771神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:14:57.12ID:ItNs+Trv
仮の存在だとしても苦痛や悩みは実在してんじゃん
痛いもんは痛いし、腹も減る
それを無とか仮とか私はいないで解決できてるのかなぁ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況