>>912
過去スレ検索したところ、セブンスデーアドベンティストだったという、現役聖ヶ丘信徒のカキコ。
セブンスデーと大和カルバリだって全然違う。
大和カルバリはカリスマ系で、それに対しセブンスデーは「エホバの証人」の先駆で三位一体否定。
大和カルバリでは信徒どころか神学生だったから、当時は当然教会籍は大和カルバリ。
2教会の会員など、絶対にありえない。

「行ってはいけない教会 37」

209 神も仏も名無しさん
2017/10/21(土) 21:53:35.57 ID:OZmqP1zT

206
セブンスデイアドベンティストで洗礼を受ける→上京して大和カルバリーチャペルに出席(教会籍はなかったものと推定される)
→東京神学大学受験の3、4か月前に日本基督教団の信徒となる(教団の教会に転会したというわけ)
→神学生となる(東神大在学中は2教会の会員であったと思われる)
東神大卒業後、銀座教会伝道師となる。次の任地が長崎古町。

聖ヶ丘教会執事会は銀座教会ブランドで招聘を決定したと思われる。