X



トップページ心と宗教
1002コメント413KB

悟りを開いた人の談話室 4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/11/17(日) 04:07:48.27ID:ToBhieRT
悟りを開いた人が気楽に、思ったことを書くスレです。
どんな宗教の方でもOKです。知識がない方もお気軽にどうぞ!
会話、独り言、名言、格言、気づき等。

※荒らしはスルー、あぼーんしてくださいね。

前スレ 悟りを開いた人の談話室 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1572936561/
0970栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 08:38:02.65ID:f9C9r+b8
>>967
オツム以外にも調子が悪いとこあるの?(´・ω・`)
0971エロ皇帝 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2019/11/21(木) 09:31:27.17ID:ko32TAQR
>>942
まあ、後天的要素が大きいかも?・・・ということに
しておきましょう。

日本仏教も、「中国の道教や儒教の影響を受けた教え」を
基礎にしてるから、原始仏教とは 程遠い内容だわな。

まあ、ワシも才能無しなので、幸せじゃよ?
0972神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:34:39.57ID:BomVZ0If
>>969
それを経験してきた人も
みな忘れて今あるものが
当たり前になっていく

私は結構その辺は遅れていて
事前に知らないということが
とても好きで
わざわざそうするし
そうしないと嫌なんだよね

今でも彼女さんはあちこち知らないとこへ
連れて行ってくれるが
事前に行くところ言いますか?
と聞いてくれるのだが
要らないと答えるのだ

こないだはお散歩マーケットってう
埼玉の飯能という田舎の村おこし的な
イベントに参加した
お遍路みちを思い出すような山の道で
段々畑を見ながら歩いて古民家を渡り歩くと
あちこちで古代米を使ったおにぎりやら
野菜やら郷土料理やら色々食べたり
ピアノとウッドベースのジャズまでやってた
いい具合の道でとっても楽しく歩いた

これも当日朝、彼女が今日はでかけるんだよ
と、言い出して
どこだかいうかい?
というから
いや、じゃあ行きましょう
という感じだよ

禅寺行ったのも
全く連絡なんてしなかったしな
寺にも家にも

はじめて人に会うってことは
交通事故のようだったよなあ
いつからそうじゃなくなったんか
0973神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:45:17.91ID:BomVZ0If
無銭行脚したときに
会った人たちは
二度と会うことが無いし
もらったものを返すことはなく
ただただもらっただけで
二度と会わない人だが
自然に思い出す
覚えようとしなくても
思い出すし
とても良い気分になる

昔の人は見えなくなると
もう会えないかもしれない
ことが普通に感覚にあった
見えなくなったら
もう二度と会えないかもしれないのだ
だから見えなくなるまで見送るのだ

いろいろと土台となる感覚が違うと思うのだ
0974栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 09:46:04.44ID:f9C9r+b8
>>972
お前みたい人間と会いとうないわ

交通事故に会いたい人間は当たり屋ぐらい

悟りという保険金目当てに、あっちへフラフラこっちへフラフラ

危なっかしいわ(´・ω・`)笑
0975栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 09:54:50.05ID:f9C9r+b8
>>973
アホか

無銭飲食するようなクズどもと二度と会いたくないから手切れ金渡すんだよ

それを親切だとクズは勘違いしてるだけ

たった一人の人間にタカルのは恐喝で犯罪だけど、みんなにタカルと美談になる

ほんまクズどもの言い訳には反吐が出るわ(´・ω・`)笑笑
0976栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 10:04:39.88ID:f9C9r+b8
『親切』これほど欺瞞に満ちた言葉も無いわ

オェー(´・ω・`)笑笑笑笑笑笑
0977栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 10:18:01.40ID:f9C9r+b8
たった一人から100万円せびったら恐喝で逮捕

しかし100万人から一円ずつ集めたら善意の募金

手段が異なるだけで目的は同じ

無銭行脚?

そんなクズ見かけたら鉄拳制裁する!

ポコポコ(´・ω・`)笑笑
0978神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:27:39.68ID:ssbebUPe
栄進くん、人間は結局自己中心的なんだよ(●´ω`●)
自分可愛いんだよ。自分にうっとりなんだよ。
0979神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:28:36.30ID:kCTg3SyZ
【8050問題】

8050問題(はちじゅうごじゅうもんだい)とは、
2010年代以降の日本に発生している
長期化した引きこもりに関する社会問題である。

歴史

1980年代から1990年代までいじめによる不登校が問題視されていた。その後、
2003年の日本労働研究機構によるニートという用語の日本国内への紹介に端を
発する形で、一部の引きこもりに対しては2000年代から継続的に大規模な調査が
行われるようになったが、15歳から34歳までという用語の対象の定義により、
あたかも若年層のみの問題であるかのように捉えられていた。
しかし、2010年代に入り、引きこもりを抱える家族が全国的に高齢化したことで
猶予が無くなり、外部への相談が増えてきたことから、今まで調査の網に掛から
なかった中高年層の実態が明らかになってきている。
内閣府からは、2019年3月時点で、中高年の引きこもり人口は61万3千人も存し、
その内の70%以上は男性との調査結果も発表されている。この他の年代の
引きこもりも算入すると、日本は引きこもり100万人時代を迎えていると言える。
現状を放置すれば、2020年代には事態が更に深刻化した9060問題が本格化する
ことが確実視されており、全国的に孤立死、無理心中、親の死体遺棄、年金の
不正受給、生活保護の受給が増加することから、現状の8050問題に対する
極めて迅速な対応が求められている。

2018年に内閣府は、40歳から59歳までを対象とした初の実態調査を行った。
それは従来までは引きこもりの問題は若者特有の問題であるとして調査されて
いたものの、中高年の実態はどうであるかを把握して支援に役立てるため。
そして2018年度の予算案に調査費として2000万円を計上した。
0980栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 11:48:44.46ID:f9C9r+b8
ここは「悟りを開いた人の談合室」なのか?

(´・ω・`)笑笑笑笑笑笑
0981神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:20:43.03ID:BomVZ0If
ティピ型のテント持ってるんだけど
車用だねえ・・・
徒歩で持っていくには馬鹿みたいだ・・・
一度丹沢に必死でもっていったけど
低血圧でめまいが酷い時期だったから
沢でひっくり返って堰から落ちるとこだったわ
うんちももらしたし散々だったが

また行きたいのだけど
まだ体力が仕事に追いついてないので
休みでもあんまり遊びに体力使えない

焚き火が夕暮れから夜になると
とっても綺麗だね
木が生い茂っていて
手を顔に近づけえも見えないぐらい
暗闇になるから焚き火の火が
なんだかとっても綺麗だったよ
0982七味
垢版 |
2019/11/21(木) 12:38:41.97ID:iuIBfCez
どこで降りるか決めずに電車に乗って、
ピンときた駅で降りて、
ピンときた道を行き、
澄んだ木のさざめきを水彩画に描き、
ピンときた喫茶店でカフェラテを飲む

楽しいよねー
子供が大きくなったらまたブラリと出かけたい
0983七味
垢版 |
2019/11/21(木) 12:43:44.37ID:iuIBfCez
>>955
テレビもネェ
ラジオもネェ
自動車もそれほど走ってネェ♪
ワイフがいる
ウンコもでる
栄進5ちゃんでグールグル♪
0984ポッタン師
垢版 |
2019/11/21(木) 12:49:31.08ID:nwY0Nx9U
983.悟り、もねー。
大爆笑である。
0985栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 12:49:37.12ID:f9C9r+b8
そーゆー奴らに限って、災害で家が無くなったらピーピーギャーギャー騒ぐくせに

家なんか棄てて思いっきりアウトドア出来るのに

(´・ω・`)笑笑
0986神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:53:13.42ID:BomVZ0If
こないだ下見にいったときは
林業の人が仕事の休憩で焚き火してて
一緒に焚き火あたって
おしゃべりしたな
0987最弱ぶっだ
垢版 |
2019/11/21(木) 12:55:28.08ID:zQL32Uxu
栄進5ちゃんでクールクル♪
0988栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 13:02:53.67ID:f9C9r+b8
>>983
オラこんなスレ嫌だあーオラ、オラこんなスレ嫌だあー♪

現実へ出るだ、現実へ出だなら

銭こあ貯めでえ、現実で野良飼うだあ♪
0989栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 13:06:15.52ID:f9C9r+b8
スコープドッグの塗装完了

乾燥後、汚しに掛かる

お前らはスレ汚しやけど(´・ω・`)笑
0991栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 13:08:01.83ID:f9C9r+b8
>>986
お前の病気は淋病だろ(´・ω・`)
0992カカシ
垢版 |
2019/11/21(木) 13:08:13.05ID:q3qYP8ed
>>971
後天的なものは大きいね〜。

>>日本仏教
どうでしょう(笑
すいません、色々と調べててどうでもよくなった分野なんで。
なんと言っていいか(笑

幸せなら良かった。

>>972
子どものころの繊細さをいまも引きずってたらやばかったと思うw

ちょっと違うかもだけど、おいらも事前に計画立てた旅行が嫌いw

古代米なんて食べれるの??へ〜!!
そういう町おこし村おこしって大切ですよね。
うちの田舎もそういうの取り組んでておいらも参加しようとしたけど、
長年帰ってこんかったくせになんだ!って幼馴染たちに反対されて、
あえなく撤退w 地元の商工会の会長は応援してくれたんだけど、
やっぱ幼馴染たちの気持ちを大切にしたいって気持ちもあるので諦めた(笑

あたり前じゃないかって言われるけど、
これから起こること全部初めてですからね〜。
平等ですね(笑

>>981
おいらも昨晩、夜空が澄み切ってて星たちがまたたいててさ〜。
オリオンがけっこう動くまで見とれてた。
不思議と美しいだとかそういう事も思わずにさ〜。
思い起こすといいね〜ってなるんだけど、
ただ見とれてた。
ああいうのを後で思い起こして、綺麗ていうのかもしれない。
0993栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 13:12:03.26ID:f9C9r+b8
>>990
似てる!
闘いと……セックスがッッ
格闘(たたかい)とセックスはッッ
そっくりだ!!
闘争でダメージを与えることと
セックスで快感を与えることとは
表裏一体!
闘いとは
敵(あいて)のしてほしくないこと――
嫌がることを――――実行する!
まるで逆!!!
セックスとは
セックスとは?!
相手のして欲しいことを
して欲しいタイミングで
快感(ダメージ)を
与える!!!(´・ω・`)
0994エロ皇帝 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2019/11/21(木) 13:15:30.06ID:ko32TAQR
>>992
ソニーの元役員の「天下伺朗」の「般若心経の科学」という本で、

「仏教のいい加減さが、素晴らしい」と書いてあった。

そういう感じでしょ?

大山ちゃんに対抗して「仏教棄教のカカシ」にしたら?
0995栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 13:18:52.96ID:f9C9r+b8
>>992
お前がウナギに変態したのは完全に後天的やな

坐禅のやり過ぎと仏教の本の斜め読み(´・ω・`)笑
0996カカシ
垢版 |
2019/11/21(木) 13:20:06.91ID:q3qYP8ed
>>994
いい加減かなぁ(笑
おいらはこれほど峻烈な教えは無いと思うけど。

むしろ名前をいちいち入れるのがめんどくさいから名無しにしたいところなんだけど(笑
ぽったんが嫌がるから名前入れてるだけだよ。
0997野良
垢版 |
2019/11/21(木) 13:20:57.00ID:040LYYDS
>>969
そうですねー今は私でもいいですけどね

>>970
小児科外来でした
0998栄進軍曹
垢版 |
2019/11/21(木) 13:21:36.56ID:f9C9r+b8
「ウナギに仏性はありますか?」

「無」(´・ω・`)
0999野良
垢版 |
2019/11/21(木) 13:23:28.25ID:040LYYDS
>>981
火を見ると落ち着くね。あ、暖炉の火ね。
1000神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:24:00.27ID:kCTg3SyZ
【8050問題】

8050問題(はちじゅうごじゅうもんだい)とは、2010年代以降の日本に発生している
長期化した引きこもりに関する社会問題である。

歴史

1980年代から1990年代までいじめによる不登校が問題視されていた。その後、
2003年の日本労働研究機構によるニートという用語の日本国内への紹介に端を
発する形で、一部の引きこもりに対しては2000年代から継続的に大規模な調査が
行われるようになったが、15歳から34歳までという用語の対象の定義により、
あたかも若年層のみの問題であるかのように捉えられていた。
しかし、2010年代に入り、引きこもりを抱える家族が全国的に高齢化したことで
猶予が無くなり、外部への相談が増えてきたことから、今まで調査の網に掛から
なかった中高年層の実態が明らかになってきている。
内閣府からは、2019年3月時点で、中高年の引きこもり人口は61万3千人も存し、
その内の70%以上は男性との調査結果も発表されている。この他の年代の
引きこもりも算入すると、日本は引きこもり100万人時代を迎えていると言える。
現状を放置すれば、2020年代には事態が更に深刻化した9060問題が本格化する
ことが確実視されており、全国的に孤立死、無理心中、親の死体遺棄、年金の
不正受給、生活保護の受給が増加することから、現状の8050問題に対する
極めて迅速な対応が求められている。

2018年に内閣府は、40歳から59歳までを対象とした初の実態調査を行った。
それは従来までは引きこもりの問題は若者特有の問題であるとして調査されて
いたものの、中高年の実態はどうであるかを把握して支援に役立てるため。
そして2018年度の予算案に調査費として2000万円を計上した。

8050問題が顕在化した事件の例

2018年3月5日の北海道新聞では該当する親子がそろって孤立死したという記事が
掲載された。これは1月に検針に来たガス業者が異変に気付き、中に入ってみれば
親子で孤立死しており、これは前年に死んでいたと思われる状態であった。


埋めとけ 無職

 ↓
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 9時間 16分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況