博学多才タイプ
特徴
何事にも白黒つけたがる、潔癖な完璧主義者。好き嫌い、敵味方、いい悪いなど、
極端に物事を考えがちです。

長所
常に論理的で合理的、明快な判断ができます。神経が細やかで礼節をわきまえ、
パーフェクトな自分を目指します。厳しい状況でも弱音を吐かずベストを尽くし、
物事をやり遂げるパワーの持ち主。学ぶことが好きで自分を高めることができます。

短所
優柔不断が許せず、判断力に欠ける人やあいまいな態度の人が苦手。
中立的な立場に立つことができず、いいか悪いか、好きか嫌いかを
極端に結論づけてしまいます。
自分と価値観が合わない人にストレスを感じやすいので、
意見の合う人とばかり付きあい、交友関係を狭めがちです。

怒り方の癖
・完璧を目指すあまり、物事を始められない、終わらせられない
・自分と価値観の合わない人を排除しようとする
・優柔不断な人、好き嫌いをはっきり言えない人が許せない
・寛容性に欠ける

怒りのキーワード
排他的 二元論 完璧主義 潔癖 偏狭

改善トレーニング
何事にもたくさんの側面があり、白黒つけられることのほうが少ないもの。
なるべく物事を2つに分けて考えずに、「こういう見方もできるのではないか」
「第三者だったらどういう見方をするだろう」と考えてみましょう。
「主観」「客観」「事実」の3つの側面を混同しないように切り分けて、
書きだしてみるスリーサイドトレーニングはおすすめ。物事を多角的に考え、
より寛容に振る舞うことができるようになります。