家の親は宗教特にないなあ
年取ってから学会員の知り合いに頼まれて
聖教新聞は今もとってる
猫のご飯の時の敷物になってる

親が沖縄生まれだからか
仏壇は先祖崇拝のためのものだ
供え物してお下がり食べるのは
子供の頃から癖になっていて
今でもなんか食べ物買ってきたときに
供えるのは普通のことだな

仏壇には
今は父と父の母と
私の姉が居ることになってるが
まあ居ないだろう

そんなんが居るとしても
姉はカナリア諸島で死んだので
あっちの景色のいいところにいるだろう
父や父母は沖縄かパラオにでもいるだろう
とか楽しむ