>>802
昔から日本人はタックスペイヤーとしての意識が薄いって言われるけど
やっぱり長きに渡る江戸時代から染み付いた「お上」意識が強いんだろうね

>>804
最終的に政治家を選ぶのも国民だからね
ウヨサヨの前に、地方にも国にも考えるべき問題点は山積してるはずだから
こういう機会に少しでも話し合ったりすれば、政治に参加する意識もまた変わってくるからね
俺はそういう意味では政治意識が相当薄い方だから、別にネットに限らず
自分が考える機会を作るために敢えて話題を振ることがあるw
そうするとあれ、この人、意外にいろいろ考えてるんだなとか
考えてそうでな〜んも考えてないんだなとか、そんなことも発見できて楽しいw