X



トップページ心と宗教
1002コメント480KB

悟りを開いた人の談話室

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/08(火) 16:07:57.01ID:1umKgBq8
悟りを開いた人が気楽に、思ったことを書くスレです。
どんな宗教でも、知識がない方もお気軽にどうぞ!
会話、独り言、名言、格言、気づき等。
0469神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:11:11.44ID:nysTmbgS
>>467

人類滅亡の遥か後に地上を支配するのは陸に上がった甲殻類ではないかと「二億年後の地球」で生物学者が予想してました
0473神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:12:38.31ID:pboBTVmz
>>472

釈迦が説法したというのはあくまでも仏教側での話で 当時のバラモン教では最高神のままですよ

後からバラモン教をベースにしたヒンドゥー教が起こって ヒンドゥー教の何でも取り込む性質からシヴァ神とヴィシュヌ神と名前を度忘れしたけど
もう一柱の神で破壊 創造 維持の三神一体論が生まれた事でヒンドゥー教に於ける梵天の地位が下がったという事です

仏教に於けるブッダは天人師ですから 最初から梵天の地位は高くないし 其処から更にさがったという事は無いですね
0475エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2019/10/19(土) 09:35:39.34ID:w+4tB5/y
>>363
キリスト教に限らず宗教って自分達の開祖が偉いと自分まで偉いかの様な錯覚に陥るよね?
*****カトリック教徒のあの慇懃無礼というか 丁寧だけど内心で見下してる感じは今でも嫌だね

>>278
特異点を含むビッグバン宇宙論はサイクリック宇宙論に内包される
*****即ち創造神も より偉大な仏法には抗えない


私もそうなんだけど、
自分の信じている宗派がサイコーという深層心理があるみたい。

>>474に貼った、腰の低いクリスチャンでさえも
自分の信じている宗派がサイコーという深層心理があるみたい。

これも、人間の業なのか?煩悩なのか?
0476野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 09:47:26.50ID:1X40MF2y
>>471
それはそれで、惚れてしまうじゃないかw

中学生のような恋で終わるけど
0477神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:55:04.04ID:pboBTVmz
>>474

信仰は最終的に棄てられるべきものです

お釈迦様は向こう岸に渡るには信仰を捨てよと言われました

法に対する信仰というのは悟りきった後には必要が無くなるらしいのです

信仰して来た法に辿り着いた時には あらゆる信仰を必要としないのは何故かと言えば目的地が法そのものだからではないかと

原始仏教というのは実は宗教ではないのかも知れません

既存宗教の神に対する信仰システムを利用して 法を信じ法界ないし涅槃に入る

法の中に在ってそれ以上帰依する必要は無いのですよ

去るものは去らないとはそういう意味で般涅槃したブッダや阿羅漢方は おそらく何ら信仰心は抱いていなかったと思われます
0478エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2019/10/19(土) 10:05:25.91ID:w+4tB5/y
>>477
>>信仰は最終的に棄てられるべきものです

でしょうね。
私も、信仰を棄てるほうにベクトルが傾き始めました。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1571191163/35
で、私は、キリスト教、仏教、イスラム教、日本神話を研究した結果、
どの宗教を信仰しても救われるし、
無宗教の人も救われるし、
麻原彰晃も、ヒトラーも救われるし、
そもそも、救いに「生物と無生物との間に差別を付ける」意味が無い

・・・ような気がしてきました。
0479神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:07:51.06ID:pboBTVmz
>>475

それは否定出来ませんね

概して宗教というのはキリスト教なら天国 初期仏教なら涅槃 浄土教なら浄土という目的地が有ります

目的地に辿り着く為に不必要なのが 他の教えに迷うという事です

例えば渋滞の中を運転してて 少しでも早く目的地に着こうとして車線変更ばっかりして返って遅くなる様に 他の宗教に目移りしていたら目的地へ進むのが遅くなります

なので他の宗教への関心を何処かで打ち消しながら今居る車線をキープする必要が有ると思います

つまり否定は肯定の裏返しで 本当は内心が揺らいでるから 他の宗教を打ち消したい心理が働くのだとも言えます

辿り着く境地が同じなら良いのですが その保証は有りません

宗教同士が仲良く出来るかどうかは 内心の確証を得ているかどうかに掛かっているとも言えます
0480エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2019/10/19(土) 10:19:53.77ID:w+4tB5/y
>>479
>>宗教同士が仲良く出来るかどうかは 内心の確証を得ているかどうかに掛かっているとも言えます

私は「馴れ合い派」なので、

「キリスト教がすべての宗教のベースにあることをしめせるならば、対立はなくなります。」
と書いたクリスチャンの「対立を無くしたい」という心情に共感します。

ただし、「自分の宗派サイコー」の深層心理がある場合は、無理だと。

じゃあ、「自分の宗派サイコー」の深層心理を棄てる努力が必要か?という命題には、
まだ答えを持っていません。

なぜなら、宇宙の歴史が、物体の衝突無しには語れないからです。
人間同士の想念が衝突するのは、自然なことでは無いか・・・と思うからです。
0481七味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/10/19(土) 10:35:08.37ID:GyNLMcBh
今、私は自分の宗派がないからなぁ

今の私の好きな言葉はこれ

「自己の真実のみに従い、
一瞬たりとも悔いなく、与えられた生を生きた
人間としてそれ以上の喜びがあるだろうか」
漫画ベルサイユのばら より
0482野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 10:50:09.65ID:1X40MF2y
>>477
信仰というものは、心が自由になるための道具、ってことですかね
0483神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:57:13.24ID:pboBTVmz
>>476

男同士の惚れると女に惚れるは感覚的に別物だよ

自分よりも男性性が強ければ男 女性性が強ければ女

少年愛の趣味も無いからBLも理解不能

パタリロだけは面白いから読んだ過去(爆)
0484神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:04:01.07ID:pboBTVmz
>>478

ちょっとニュアンスが違うかも…

悟る為には信仰の放棄が必要だけど信仰を放棄しただけでは悟れません

信仰→修行→最終段階→信仰放棄→解脱 ○

信仰→放棄→堕落 ×

判りますか?
0485野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 11:06:06.59ID:1X40MF2y
自分がなぜ苦しいの理解したら、心を自由にして生きるようになった。
問題は、わざわざ苦しい道を好きで選ぶ癖があるようだ。
好きでというか、長年の苦しい人生の習慣である。
苦しい人生が当たり前になっていると
それに慣れ親しんでしまっていて
必要もなく苦しい目に合わせようと自分が仕向けるようなのだ。
そのたびに苦しみを滅し、苦しみを解放されたときの自由を味わっていたようである。
今後は、この間違った習慣を治すことをしていこう。
0486野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 11:10:35.75ID:1X40MF2y
>>481
その言葉、いいね
一行めの自己の真実のみに従うっていうの
意志が無いと、本当に周りの感情などに引っ張られるから
そこが強い気持ちでいる時だね
0487神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:13:40.79ID:pboBTVmz
>>480

彼はキリスト教をどうするかという立場で考えてるから何ともですね

私は仏教のシステムの中でどうやって悟るか それを望む人達と分かち合えるかにしか関心が無いですから

天国に行くにはキリスト教を捨てろみたいな事は言えません

しかし涅槃に入るには最後に信仰を捨てないといけませんとは言えます

神の国を目標にする事と無信者になる為に信仰を捨てて行く事は真逆の様にも思えます
0488エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2019/10/19(土) 11:17:53.02ID:w+4tB5/y
>>484
う〜ん?
私は、解脱を目指していないので、なんとも言えませんね。

ヒンズー教徒が、原始仏教を理解できないのと良く似た感じですかね?

自分でも、何を書いているのか わからなくなりましたので、

昼食休憩します。
0489神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:19:43.86ID:pboBTVmz
>>482

寧ろ信仰を捨てて行った方が自由度は上がるんじゃない?

確かめられない事に拘らず 確かめられる事は確かめ終わったら それ以上信じる必要は無いって事になるからね
0490神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:26:22.01ID:pboBTVmz
>>488

えっ?

阿弥陀信仰って現世で修行出来ない しても持戒すら出来ない人達が阿弥陀如来様に一心にお願いして西方極楽浄土に生まれ変わって其処で阿弥陀様の直接指導の元に仏を目指して修行するのじゃないんですか?
0491神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:36:12.84ID:qpcOoBo4
>>487

俺の脳内のクレイジーワールドからすると、
俺はイエス・キリストに熱心ではないが、腐れ縁で、
呼べば、霊的存在でやってくる笑。
俺の人生、生活観には関係薄いが笑
0492七味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/10/19(土) 11:37:57.37ID:GyNLMcBh
>>485
以前の私はそうだったなぁ
一緒にいて幸せになれないような人達に、無理して適合しようとしたりね
今は私を尊重してくれる人達に囲まれてるから幸せだ
そのためには、自己主張の練習をたくさんしたw
0494神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:20:34.04ID:Nqkb1col
>>493
大経に曰く
四十二 たとい我、仏を得んに、他方国土のもろもろの菩薩衆、我が名字を聞きて、
みなことごとく清浄解脱三昧を逮得せん。この三昧に住して、一意を発さん頃に、
無量不可思議の諸仏世尊を供養したてまつりて、しかも定意を失せじ。
もし爾らずんば、正覚を取らじ。

第四十二願には清浄解脱三昧があるが知らんか?

同じく大経に曰く
仏、阿難に告げたまわく、
「無量寿仏の威神光明、最尊第一にして、諸仏の光明及ぶこと能わざるところなり。
あるいは仏の光の百仏世界を照らすあり。あるいは千仏世界なり。要を取りてこれを
言わば、すなわち東方恒沙の仏刹を照らす。南西北方・四維・上下も、またまたかく
のごとし。あるいは仏の光の七尺を照らすあり。あるいは一由旬・二・三・四・五由
旬を照らす。かくのごとく転た倍して、乃至、一仏刹土を照らす。このゆえに無量寿
仏を、無量光仏・無辺光仏・無碍光仏・無対光仏・焔王光仏・清浄光仏・歓喜光仏・
智慧光仏・不断光仏・難思光仏・無称光仏・超日月光仏と号す。それ衆生ありて、
この光に遇えば、三垢消滅し、身意柔軟にして、歓喜踊躍し善心を焉に生ず。
もし三塗・勤苦の処にありてこの光明を見たてまつれば、みな休息することを得て、
また苦悩なけん。寿終わりて後、みな解脱を蒙る。

まあ死んだ後だが阿弥陀さんの光に遇えば、解脱すると大経は保証してますよ
信ずるも、信じないもあなた次第。
0495神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:21:36.65ID:qpcOoBo4
七味さんだ、

キリスト教の呪われパターンは、七味的異常教会だけでなく・・・・・・・。

温和な教会においても起きる。
俺は、なぜか預言者的役目を引き受け、ある事案に対応したんだが、
その教会の、その後起きるであろう悲劇を意見したけど、黙殺されて・・・。
その悲劇が、いま、その教会で起きている、
温和なんだけど、他人の悲惨、転落に関して無関心が起きた。

仏教だと、「囚われているからだ」で終われるけど、
キリスト教は、温和な教会でも、その見識がないし、他人に無関心なんだなあ・・・と。
0496神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:39:52.26ID:TEOvU8G4
でおーさんの妄想に付き合ってあげないとでおーさんに呪われますよ
0498神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:51:09.21ID:qpcOoBo4
ねくざわんが通過しましたナウ笑。
0500神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:07:08.12ID:qpcOoBo4
.>>499
俺は真宗寺院に入り込んで三昧プレイするなあ、お経で笑。
紫光が、俺様の体を包む笑。
0501エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2019/10/19(土) 13:13:00.72ID:w+4tB5/y
>>500
でおー様の家は、何宗だっけ?
聞くの2回目かな?
最近、若年痴呆症みたいで、忘れた
0502神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:17:25.83ID:qpcOoBo4
>>501

初です、浄土宗ですね。
姪っ子が家に来て写真を撮った時、仏壇の方向に阿弥陀如来のお顔が笑。

俺は中学の遠足時に、真言系の観音の写真が笑。
0504神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:24:56.63ID:qpcOoBo4
>>503

ヒントを出すと、坊主ではない、
は中学の遠足時に、真言系の観音の写真が写った同じ仏像がお堂の上に立つ寺院が、
そのあとに、俺の家の近所にできた、それでも長く無関心でした笑。

その寺からみの後の怪現象の3つぐらいあるけど、
その流れだと、その観音、俺を狙ってやってきたという意味ね笑。
0506神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:35:27.32ID:qpcOoBo4
>>505

一つは脳暴走の恐怖体験、印なんて、無用に組むと地獄を見る笑。
二つは、真言坊主なら泣いて喜ぶゾーンかもな、言わない笑。
0507野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 13:36:36.58ID:1X40MF2y
>>483
そうかもね。私が女性に惚れることはないけど
オトコだったら好きになるんじゃないかって人はいるなあ
0508野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 13:37:25.61ID:1X40MF2y
オトコでも女性性が強ければ女に見えちゃうんだね
0509野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 13:43:44.34ID:1X40MF2y
>>489
信仰してる間は自分の信念から少しずれたところを
歩いてる気がするもんね

本を読んで実践するっていうのも信仰かな?
0511神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:50:43.95ID:pboBTVmz
>>491

明晰夢の中でならリオ・デ・ジャネイロサイズのキリストに有ったよ 笑

穏やかさと憤怒が同居してて 正に神だね?
0514神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:58:45.15ID:pboBTVmz
>>504

観音様ならいいじゃん?

お不動様みたいに荒く無いし火傷しそうな熱さも無いわけだから
0515神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:03:28.92ID:w12Kg1gh
>>509
自分が求めているなにかを
昔の素晴らしい人や本や言葉に
指し示してもらって
それだと思い込むやり方は
私はあまり好きじゃない
0516神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:03:31.91ID:pboBTVmz
>>506

アンタもかい?笑

それで俺はポルター・ガイスト体験して オカルトステージが上がったわ

伝授されてないと力の制御が効かなくなりから合掌印に止めた方が良いよ

観音系なら蓮華合掌で良いんじゃない?

越法だけどね
0518神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:09:16.91ID:qpcOoBo4
>>516

優秀な禅寺坊主の道場へ逃亡して解決を図った笑。
チベット密教で2度ヤバい目にあった笑。

基本、俺は印を組まずに遊べるようになった、この世で会ったことがない化け者レベルの仏教者?が夢にでて、
密教フリー状態、当然、印は組まない笑。
学問僧コースに飽きて、高野行人方宿坊、高野聖方宿坊、高野学僧分派宿坊を狙い打ちまくり笑。

あとは、光台院と仁和寺ぐらしか・・・・・・・ターゲット遊び場所が笑。
ああ、天台本覚論、山王一実神道研究が残ってあるか笑。
0519神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:10:13.12ID:pboBTVmz
>>509

うんとね 本を読むのも有りだし ひたすら経本に徹してお勤めするのも有り

信仰というのはこの道を行けば必ず満足出来る結果が有ると信じる事

何かを受け取って理解したらハイ次 また次とどんどん捨ててけば良いよ
0521エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2019/10/19(土) 14:11:57.60ID:w+4tB5/y
>>512
還相回向って、かっこええなあ・・・とは、常々、思います。

解脱・・・・というと、「もう、苦しい娑婆には戻りたくない」という
意味に誤解してしまいます。

https://blog.goo.ne.jp/tslabo/e/ed269ddfd322fcb6ef2abfc0a6adeff1
「還相回向(げんそうえこう)」
難しいところですけど、単純に読めば、「阿弥陀様の浄土に生まれ、
修行をして叡智を獲得したら、再びこの輪廻の世界に戻って、
一切の衆生を仏への道に教え導く、これを“還相”と言う」ということでしょう。


>>494
過去に、48願を全部読んだつもりでしたが、「解脱」の文字は
見落としていました。
「解脱」の欲求が無いので、見落としたのだろうと思います。

後段のほうも、初めて知りました。
0522神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:12:09.04ID:qpcOoBo4
>>514

俺を狙ってきた観音なんで、安心して印を組んで、喜ばせてみようと、やると、喜ぶが、
そのあとが精神暴走地獄笑。
その前にチベット密教で2度暴走してたな笑。
0523神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:15:11.23ID:pboBTVmz
>>518

化け物レベル?

佐々井秀嶺師に南天鉄塔の場所を夢で教えた あのお方かな?
0524神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:20:21.22ID:qpcOoBo4
>>523

輪廻で前世がお化けだったかもしれんが、
なにせ、夢で一瞬一言で、俺に密教フリーにして、禅の奥義の宿題まで出す、ほんと指導のオールラウンドプレイヤー笑。

それ以前は、天台、浄土教、キリスト教ぐらいだったけどな。12年前ぐらいの話だけど。
0525神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:22:03.12ID:qpcOoBo4
写真だけで知るだけで、無名の人で早死にしているな、前世かな、あの異様な指導的センスは笑。
0526神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:29:04.45ID:pboBTVmz
>>522

俺は智拳印で光明真言読んでたの無理矢理ほどかれそうになって 姿は見えないわ熱いわで訳判んなかったよ

目の前の供花が伽桜羅炎に当たったらしくてジュ〜って言いながらグニャリ‥後で見たら裏側焦げてたわ

チベットの観音系と言えばターラー菩薩?

日本でいう多羅観音
0528神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:35:33.68ID:qpcOoBo4
>>526

二ンマ派版、日本語訳の学者の出した程度の「チベット死者の書」を少し読むだけで暴走笑、
信じられん笑、脳が高活性化暴走する上り詰めて焼け切れる恐怖が笑。ま、タントリズムは基本、こうなんだろうど笑、

偽物あるチベットのタンカを観想して、日本語崩れの真言出しただけで、暴走笑。

3度精神暴走した笑。
0529神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:38:21.51ID:qpcOoBo4
優秀な禅坊主寺に逃げ込めないと、精神破綻してたやろな笑。
禅は冷静系能力と対幻覚系破壊能力が高いからな笑。
0530神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 15:57:44.81ID:pboBTVmz
>>528

昔 NHK出版が出した死者の書を読んだ時は基礎知識ゼロでチンプンカンプンだったけど「リトル・ブッダ」のラストでチベット語で少年僧の読む般若心経を最初は何だか判らずに字幕を追っかけて 最後のガテ ガテ パラ ガテの時にいきなり涙が吹き出したよ

今にして思えば大本だったのかも
0532野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 16:02:39.88ID:1X40MF2y
>>492
私はその特有の苦しみの感覚が小さいころからずっと続いてきたわけで
きっと精神論で覆せないって思ったから形から変えていこうと思ったね。
苦手なことを克服しよう!っていうカン違いの努力もいっぱいしたので
無駄な苦労にしがみつきやすい性質が身についてしまった。

でも、それももう、やめよう。

自己主張の練習はしなかったけど私の方はどこにいても一定のノリで喋るよ。
0533野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 16:30:28.69ID:1X40MF2y
>>515
好きな本と嫌いな本てのがあって
好きなのは哲学。嫌いなのは自己啓発。

私は本の著者に惚れてしまうので、
半ば彼らの人間性、文章の表現力に魅力を感じそれに引き込まれる。

本は二宮さんみたいに薪を背負うように読むほうが良いね
0534カムイ
垢版 |
2019/10/19(土) 17:03:36.13ID:ROd8rOrH
本は死物
0535神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:52:04.70ID:f81hGXKs
とりあえず、本も読書も教育も大事だね。
心や精神を向上させるから。
 
そういったものがなければ、欲望だけの獣になってしまう。
0536神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:58:09.87ID:vIyZzBJZ
私は自分のやり方すればいいだけで
誰かのやり方は誰かにとって
一番いいと思ってるな
どんなに私から見て間違っていても
私が間違ってるかもしれんしな
その人のやり方して
その人がいきたいとこに
行けばいい

私は自分が何を求めてるのかさえ
未だにわからんからな
0538カムイ
垢版 |
2019/10/19(土) 19:33:41.35ID:ROd8rOrH
>>535
精神を向上させようとするからダメなんだよ。
あるがまま
0539七味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/10/19(土) 20:00:33.58ID:GyNLMcBh
>>532
過剰適応しやすい性質があると言われてるよね
自分らしさを見つけること、自分が居心地の良い場所がわかるようになると、もうしんどい場所には戻りたいと思えなくなるね

厳しくても自分を良い方向に引っ張ってくれる人なら大歓迎だし、そこで修行するのはいいけど、
ただただゴミ箱扱いするような人も世の中にはいるから、そういう人の近くで苦労は背負わなくていいなと私も思う
0540七味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/10/19(土) 20:02:19.06ID:GyNLMcBh
ゲシュタルトの祈り

わたしはわたしの人生を生き、
あなたはあなたの人生を生きる。

わたしはあなたの期待にこたえるために生きているのではないし、
あなたもわたしの期待にこたえるために生きているのではない。

私は私。あなたはあなた。

もし縁があって、私たちが互いに出会えるならそれは素晴らしいことだ。
しかし出会えないのであれば、それも素晴らしいことだ。
0541神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:49:26.01ID:ftWOKoQc
サムイ君ようこそ笑
05422B
垢版 |
2019/10/19(土) 20:53:37.82ID:ROd8rOrH
名前変えよう
0544野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 21:07:14.29ID:1X40MF2y
>>519
買う本も増えていくのでコレと決めたものに絞るといいですね
0545野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 21:19:24.22ID:1X40MF2y
>>535
瞑想などして本当に自分が望んでることを見極めた上で
本を選んでいきたいね。本は自分の師であってほしい。
あちこち興味が行ったり来たりする読み方は良くないね
0546野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 21:31:10.36ID:1X40MF2y
>>539
てゆうか若いからしんどいことも出来たけど
今は少し年を取って無理できない体になったからね
もう無理できないなと自覚したら強い信念も生まれて
色々徹底出来るようになった。
多少性格にはクセがあるけど他人にはそう思わせとけばいいかなと思っている
0547野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/19(土) 21:35:10.14ID:1X40MF2y
>>542
鉛筆の2Bかな?今日は小銭の写し書きして遊んだよ

>>543
美魔女さんはどこにいらっしゃいますか?
05492B
垢版 |
2019/10/19(土) 23:00:18.51ID:ROd8rOrH
結論、正師につかなければ修行しない方がいい。
以上、おわり
05512B
垢版 |
2019/10/19(土) 23:09:05.08ID:ROd8rOrH
おれは出会えたんで
05522B
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:37.08ID:ROd8rOrH
てか、みんなさがしてるんか?ここでうだうだしてるだけじゃないのか
0554神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:30:12.86ID:pboBTVmz
>>552

半径300km圏内に自宗の正教師がいない人間だっているんだよ

自分の物差しだけで世間を見ない方がいい
05552B
垢版 |
2019/10/19(土) 23:32:43.48ID:ROd8rOrH
>>554
あんた禅寺とか行ったことあるんか?
05562B
垢版 |
2019/10/19(土) 23:34:02.88ID:ROd8rOrH
おれは半径400キロかけて会いにいったけどな
05572B
垢版 |
2019/10/19(土) 23:40:12.25ID:ROd8rOrH
あんたこそ自分の物差しで語ってんじゃん
0558神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:10:09.00ID:BZxTGcM7
サムイ君、またシコシコレスしているんですね笑。
0560神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:22:04.66ID:BZxTGcM7
おもらしサムイ君は成長しませんねえ。
05612B
垢版 |
2019/10/20(日) 00:27:42.85ID:Oz7iouwT
名無しはクズが多い
0562神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:38:52.20ID:IepBabd0
>>555

それが自分の物差しだと言うんだよ

全く違う物差しで仏教に取り組む宗派だって有るんだから
0564野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/20(日) 00:41:41.30ID:2jGnHIAZ
>>548
そのうち出会えると思うよ!キリストスレにもたまに行くし
05652B
垢版 |
2019/10/20(日) 00:44:29.77ID:Oz7iouwT
退屈
0566神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:58:30.72ID:BZxTGcM7
サムイ君はシコシコレスと高慢モードスイッチが早いですね
0567野良 ◆EJqu8P2tFk
垢版 |
2019/10/20(日) 01:10:12.22ID:2jGnHIAZ
無知ほど怖いものはない。
夕飯時にいざこざがあり5歳の娘にお母さん遠くへ行ってて!と言われたが
5歳児には私のどんな言葉も通用しないような気がした
彼女は悲しみに浸ると神経症的行動に走る。
まるで昔の私を見ているかのようである。
大したことないことに、とても必死で命を懸けているような感じ。
彼女の思考があっちこっちに飛び交い一定しない。
意志をもって接さないと私の心は引っ掻き回されてしまう。
だから私があっけらかんとおおらかにどんと構えて接するすべを学んだ。
やはり、精神の向上は無くてはならないものだと思う。
0568仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/20(日) 03:38:07.82ID:Im3YMb5A
>>556
>おれは半径400キロかけて会いにいったけどな

wwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿?

半径400キロかけて会いにいったってどういう意味だよwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況