おおやま、京都学派かぶれなんだろうな。
天台に関してテキストを忠実に読まず、
立川武蔵みたい、上滑りで創作する。
大山は京都学派風「仏教」を単一的定義で、哲学的解釈で、単一定義に創作するんだろうな。
テキストを忠実に読むよりも、大山側の単一的定義で、仏教用語をもっていく・・・・・・。

暇人のいい加減な偏り知識よりも少しはマシかもしれんが・・・・・・。