X



トップページ心と宗教
1002コメント482KB

【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 09:32:11.33ID:jP7MV/sJ
お気軽に質問等をどうぞ。
罵倒、批判だけのレスはスルー。
悟ったと思う者は、体験、技術、見解などを書く事。
否定されても発狂しない。
修行もする事。(任意)

>>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願いする

※前スレ
【仏教】悟りを開いた人のスレ---【天空寺】
※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1569409497/
0022夕へ
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:26.67ID:9Ub+SIvF
ま、そういうのは無分別を基礎に対応だな。

642夕2019/10/04(金) 20:18:49.51ID:KNMhX2XF

私は、おばちゃんたちの思い渦に巻き込まれないように努力しておりますw
その渦を読み、何事もなく過ごせれば幸いです。
そんなものは本当は無いですけどね。

ご近所はw
0023仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:15.33ID:jP7MV/sJ
>>17
>こぅいう法華経の外部空間認知

それ、意味が分からないから詳しく説明してくれるか?
また、経典中それに言及されてる箇所を何箇所か提示してくれないか?
0024神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:47.45ID:9Ub+SIvF
>>21

おおやま&麦は外部空間認知がないので、
諸法実相≒諸法無我は的外れということ、
だから、唯識、中論、もしくは吉蔵範疇なんだって、外部空間認知がない。あるといっても、唯心で、外部そのものの扱いではない。
外部空間認知の無い公案、禅語録があってたまるか笑。
こういうの、そろそろ気づこうよ、麦&大山。
0025仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:58.71ID:jP7MV/sJ
>>20
>大山&麦の理解していない、外部空間認知。

これも意味が分からないなぁ?

俺(多分麦さんも)は、非同非異って捉えてるが、その捉え方のどこがおかしいのかな?
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:26.08ID:GekbEDk5
欠けているのは犬山大先生の思考力と頭髪
0027神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:39.53ID:GekbEDk5
麦はメスだからおしゃべりしたいだけ(笑)
0028ハジ
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:55.83ID:fO5AUA1H
仏教とは関係あるのかないのかさえ不明だが

人間の内なる世界と外なる世界は逆転しているという

言っていた人もいたような、、、

人間が外部世界と呼んでいるもの、これが真には内部世界なのであり

人間が内部世界と呼んでいるもの、これが真には外部世界なのであると


まったく関係ないかもしれんが、思い浮かんだんで
0029ポッタン師
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:54.63ID:I+Le0UUz
バカ大山は仏教書を丸暗記するだけである。
大爆笑である。
自分の頭では考えない。
大爆笑である。
0030神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:08.48ID:9Ub+SIvF
>>23

禅ですら、道元の弁道話であるし、仏印云々ていう箇所も。

11:見宝塔品(けんほうとうほん) は、別の仏の世界から、釈迦の分身が集まってくる、すなわち、外部空間だ、
第15:従地湧出品は地面から修行し上がった菩薩が湧き出てくる、久遠の釈迦如来、第16:如来寿量品への準備で、
過去の時間を含めた意味合いであるから、「今ここ・唯心」だけでなく、大山が教義的偏る、「心の統御」で終わる話じゃなかろうに。
0031仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:44.89ID:jP7MV/sJ
>>24
>おおやま&麦は外部空間認知がないので、

だから、外部空間認知ってなに?

内部・外部というのは事象、即ち差別。
内部・外部が無いというのは理象、即ち平等。
そして、理事・事事とあり、諸法実相を事事の視座で俺は見てるんだけど?
0032神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:40:45.80ID:GekbEDk5
夕へ

むしろおばちゃんを口説いて惚れさせろ
0033ポッタン師
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:51.50ID:I+Le0UUz
31.バカ丸出し、である。
大爆笑である。
0034神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:32.15ID:9Ub+SIvF
>>25

唯識、中論mの概念弄りで終始して、
「衣座室の三軌」
http://alambchdate.cocolog-nifty.com/blog/files/30.6.26.pdf#search=%27%E5%A6%82%E6%9D%A5%E3%81%AE%E4%B8%89%E8%BB%8C%27
「衣座室の三軌」なーんて言い出しているから、唯識や中論の内面的解釈中心の
諸法無我と近似値なんてありえない

如来の衣、如来の座、如来の室なんていう
人格引用をわざわざしているのは論理不可能という密教以前の状況だし、
唯識、中論の概念弄りで、外部空間の把握が可能と思っているのか?大山&麦は。

公案ですら、庭の柏木がどうだのと問があるし。
0035神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:46.71ID:9Ub+SIvF
>>31

大山が「診療内科」てレスするとき、自分側の正当性だけだろう笑。
自覚しろよ。
理屈云々で無駄にやれば「戯論」だし、共有君とな、特に。
0036神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:44:59.89ID:GekbEDk5
女は弱いオスには酷いことしかしない

しかし強いオスには何されても喜ぶ。

イケメンが「死ね」と言ったら喜んで
キモオスが「死ね」と言ったら「お前が死ね」

イケメンにハグされると「幸せ」
キモオスにハグされると「痴漢・セクハラ」
0037神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:22.73ID:9Ub+SIvF
>>31
では、質問だ。
理事・事事
を空即是色色即是空を用いて、説明してみろ。
0038仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 12:49:37.23ID:jP7MV/sJ
>>30
>11:見宝塔品(けんほうとうほん) は、別の仏の世界から、釈迦の分身が集まってくる、すなわち、外部空間だ、

成る程、そういう解釈な。

そういう見方は面白いし、でおーらしい尖った感性が出てる。(悪い意味で言ってるのではない)

まぁ、分身から見れば他の分身は別世界だけど本体から見れば内外はないだろ。
そこんところを止揚して、俺は非同非異って言ってるんだけどなw
0039仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 12:51:51.31ID:jP7MV/sJ
>>35
意味不明w
0040神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:57:38.69ID:9Ub+SIvF
>>39

自覚したくない問題を抱えとるな、君は。
0041仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 12:59:32.58ID:jP7MV/sJ
>>37
(差別としての)色は事。
(平等としての)空は理。
(両者が不二としての)色即是空・空即是色は理事。
(上記を経た円環的な回帰後の)色が事事。
0042仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:00:01.72ID:jP7MV/sJ
>>40
意味不明w
0043仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:05:41.54ID:jP7MV/sJ
でおーのそうした発想は、まぁ、おもしろい。

でおーにとっては凄い発見だったんだろうな。
発見した凄いものは他に伝えたいよな。

でおーのそうした気持ちはこれから先も理解していこうと思う。
ただ、是は是、非は非。
0044栄進和尚
垢版 |
2019/10/06(日) 13:06:31.56ID:dVmYumxg
ヘルス行ってきた
オナ禁リセット(´・ω・`)
0045神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:07:13.64ID:9Ub+SIvF
(両者が不二としての)色即是空・空即是色は理事。

諸法無我

は近似値にならんやろ。

理事・事事においては、
事は、世俗諦
理は、勝義諦。

この部分での解釈で、大山風な勝義諦至上主義なら
諸法実相≒諸法無我になるかもしれんが・・・・・。

チベット密教のダライラマのゲルク派勝義諦至上主義ですら、
諸法実相≒諸法無我にはならん。
諸法無我→諸法実相→密教

だろな、ラクリム・チェンモだったけ?
0046神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:08:16.85ID:GekbEDk5
奥さんとどっちが気持ちよかった?
0047神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:09:32.53ID:GekbEDk5
でおーはやっぱりやるな(笑)
0048神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:09:43.26ID:9Ub+SIvF
>>43

ほんまに、そういう自己愛強烈な慢心は変わらんな。
信じられん・・・・・。
0049神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:15:35.62ID:GekbEDk5
犬山大先生は将棋の駒を適当に並べてる
でおーは、将棋の駒を正しく並べてる

そのセンスは如何ともしがたい。
0050ハジ
垢版 |
2019/10/06(日) 13:17:03.45ID:fO5AUA1H
もはや難しすぎて何が問題なんかもわからんわ

0051神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:18:43.66ID:9Ub+SIvF
大山は日蓮が傲慢な発想しだしたソースを認めないなあ・・・・・。
法華経「難入難解」
これには論理を超えた不可思議性を意図したんだろうけど
日蓮は自分の教えの正統性主張に悪用するんだが、
本来のこういうのは、密教目前の
「衣座室の三軌」
如来の衣、如来の座、如来の室(天台小止観ですら述べられている)
あたりを法華経「難入難解」論理を超えた不可思議性なんだけども、
大山は、唯識、中論の論理性に固執して、知ろうとしないからな、
大山に関する禅の批判は、昔から、この点にあるからな。
0052ハジ
垢版 |
2019/10/06(日) 13:18:57.70ID:fO5AUA1H
ハジからしたら

諸法の実相は無我であるでなんか問題でもあるん?

と思うてしまう

まあ、難しい教義を知らんからなんだろうけど
0053仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:21:28.57ID:jP7MV/sJ
>>45
論理的に考えてみたらどうだい?

a=b、a=cの時、b≒cって考えるのはおかしくないと思うぞ、でおー。

天台智も「諸法は既に是れ実相の異名にして 、而も実相の当体なり 。又 、実相は亦是れ諸法の異名にして 、而も諸法の当体なり 」って言ってるだろ。

無我は実相だろ?
0054仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:22:45.18ID:jP7MV/sJ
>>48
暴言は先に吐いた方が負けだぞ、でおー。
0055神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:22:57.46ID:9Ub+SIvF
>>52

俺も基本、そういう難しい話は嫌いだが、基本、夕の為だろうな。
大山、麦、ろん、ふさふさは、夕の修行の邪魔情報が多すぎるから、
基本、大山批判議論に見えて、
基本、夕あてのレス。
0056神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:25:15.86ID:urO33XX7
>>44
風俗和尚だなw
0057神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:26:12.73ID:9Ub+SIvF
>>53

論理に走る、まったく。
日蓮の意味ではない、
法華経「難入難解」
を理解しろよ、頼むから。

日本土着仏教、山伏、神仏習合、日蓮、浄土教が、成立したのは、
法華経「難入難解」 の日本土着的解釈なんだけどな、
大山は、鈴木大拙等、京都学派かぶれ過ぎて、唯識、中論、原始仏典以上の理解できていないという自覚がいるんだがな。
0058仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:26:13.02ID:jP7MV/sJ
>>51
>法華経「難入難解」

W唯仏与仏Wって事なんだよ。
凡夫が勝手に壁を作って難解にしてるって事。

知ろうとするのは大事だけど、知った事が新たな壁になる、法執ともいうのかな、そういう事なんだよ、でおー。
0059神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:27:24.29ID:9Ub+SIvF
>>58

法執とは、「心療内科」吠える時の心理だと思うぞ。
0060神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:27:25.02ID:GekbEDk5
犬山大先生はチンパンジー並みの思考力
0061神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:28:50.53ID:9Ub+SIvF
日本土着仏教、山伏、神仏習合、日蓮、浄土教が、成立させた
法華経「難入難解」は、法華経の不思議ちゃん現象を日本土着解釈させたものという意味。
0062仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:30:03.00ID:jP7MV/sJ
>>57
>法華経「難入難解」 の日本土着的解釈なんだけどな、

意味不明なんだが、それは法華経(思想)の日本的受容って意味か?

そこら辺はっきりと説明しないと、でおーが何を主張したいんだか分からないぞ?
0063仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:31:26.75ID:jP7MV/sJ
>>59
意味不明。

固執のことだろ?
0064神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:31:43.06ID:9Ub+SIvF
>>58

禅らしい解釈を押し込む、まったく、
天台、華厳、真言の不思議ちゃん現象解釈学を無視して、
理事・事事の意味を煙幕。

大山の公案禅は京都学派の理屈化した上での意味だろうな。
0065仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:32:17.06ID:jP7MV/sJ
>>60
でおーが一生懸命にその思想を説明してるんだから、馬鹿は黙ってろ。
0066仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:34:44.12ID:jP7MV/sJ
>>64
唯仏与仏は法華経の思想だけど?
0067神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:35:35.17ID:9Ub+SIvF
>>62

京都学派的日本仏教理解だろうからな、論理的な鈴木大拙「日本的霊性」の世界観で見過ぎ。
まず仏教民俗学の「日本的霊性史」を知るべきだと思うぞ。
仏教民俗学、五来重ぐらい読んで、理解したらいいと思うぞ。
0068仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:37:34.44ID:jP7MV/sJ
でおーは、「妙」って事についてな話をしたいのかな?

論点をはっきりしてくれないと話が進まない。
0069神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:38:24.40ID:GekbEDk5
犬山大先生は仏教やる以前の課題が山積し過ぎ
0070神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:39:11.07ID:9Ub+SIvF
>>66

>凡夫が勝手に壁を作って難解にしてるって事。

禅らしい解釈を放り込みすぎ。天台教学上の意図ではない。

>>68

だから、天台教学上の諸法実相の話に、
禅らしい解釈で回答するん?
まったく。
0071仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:39:34.80ID:jP7MV/sJ
>>67
>まず仏教民俗学の「日本的霊性史」を知るべきだと思うぞ。
>仏教民俗学、五来重ぐらい読んで、理解したらいいと思うぞ。

五来先生の著作は、大学の卒論作成時にいやに成る程読んだけどなw
0072神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:39:53.07ID:GekbEDk5
でおーがいくら説明しても分からない犬山大先生(笑)
0073仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:42:07.25ID:jP7MV/sJ
>>70
だから、天台教学からの見解を>>21で提示したろ?
何処が禅的な解釈なんだよ?


>諸法は既に是れ実相の異名にして 、而も実相の当体なり 。
>又 、実相は亦是れ諸法の異名にして 、而も諸法の当体なり 」
> 『法華玄義 』天台智
0074仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:43:13.69ID:jP7MV/sJ
>>72
…そうやって差別するのはやめような。
でおーが一生懸命にその思想を説明してるんだから。
0075神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:43:56.82ID:9Ub+SIvF
>>66

天台小止観なんて、論理的で解りやすいし、反面、大山風、論理的定義不可の要素もある。
天台小止観をまじめに読んでいたら、
ここまで話が合わないことにもならんはずだがな・・・・。

こっちは、天台宗の教義と禅定は、10年前以上の昔のことだし、
精密な内容は覚えていないが、多くを知った上に、麦と大山に意見しているんだがな。
0076仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:45:42.73ID:jP7MV/sJ
でおーについて余計な事まで気配りして書くのは、なぁ。
また、それをワッパーマンが横から煽ってくるし。

議論は議論として是は是、非は非だから。
0077神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:47:12.98ID:GekbEDk5
効いてる効いてるw
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:48:13.32ID:9Ub+SIvF
>>73

密教直前の法華経「難入難解」の上の意味でだろ、それは。
三昧的悟り意識があるんだから、天台、華厳、真言には。

そこで、禅的風解釈で、きたじゃないか、法華経「難入難解」に関して、
俺個人の発見扱いにして・・・まったく・・・・・。
0079仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:48:58.78ID:jP7MV/sJ
>>75
天台小止観か…
初めて読んでから30年も経つなぁw
0080仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:51:26.28ID:jP7MV/sJ
>>78
???
でおーはなにが言いたいの?
はっきりしてくれないか?

どの視座からの法華経(諸法実相)の解釈で論点を立てたいの?
0081神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:51:43.24ID:9Ub+SIvF
>>79

読んでも上辺だけ、立川武蔵が酷いと気づくぞ、天台小止観をきちっと読んだんであれば。

>a=b、a=cの時、b≒cって考えるのはおかしくないと思うぞ、でおー。

なーーんという論理的過ぎる発想はできんぞ、天台小止観のプロセス趣味を理解すれば、ふつうは。
0082神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:52:28.20ID:9Ub+SIvF
>>80

ああ、はぐらかしな。
まったく、京都学派かぶれは。
0083◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2019/10/06(日) 13:53:17.66ID:eH9Ta5/g
>>22
∞ノノハ∞
川^〇^ハレアンカーの話しはお前が言ったんだよwww
ボケナスwww
0084◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2019/10/06(日) 13:55:01.19ID:eH9Ta5/g
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ前スレ0978 エロ和尚 ◆0ruyv/W0YE たんへ

町内会の規約を個人的に改竄するのは役兼乱用ですね
定例会で議題に上げる話しですねw

麦の町内の定例会は白熱してますよwww
例えば無駄な経費60万近く削りましたよwww
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:58:18.57ID:eH9Ta5/g
>>83
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ夕のボケナスへwww
0086仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 13:58:49.71ID:jP7MV/sJ
>>81>>82

…これだもんw
でおー自身が論点が分からないのなら、これはおかしな話だけど、こちらから論点を明確にしていくから。
(続く)
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:00:29.01ID:9Ub+SIvF
>>86

はあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
京都学派の洗脳濃いのね。
0088神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:01:26.54ID:9Ub+SIvF
>>85

麦へのケチもつけたが、
東照宮で三昧キメてきたぞ、和歌山の。
0089仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 14:05:56.05ID:jP7MV/sJ
>>81>>86の続き)

先ず、でおーのいう”難入難解”って、それ、法華経の方便品の難解難入(なんげなんにゅう)の事だろ?
即ち、

 >シャーリプトラよ、ブッダの智慧は、深遠で、見難く、知り難いもので、一切の声聞や、独覚によっても理解し難いものである。
 >如来たちが深い意味を込めて語られたことは、理解し難いのである。
 >如来たちは、種々の巧みなる方便(*1)によって、ものごとに執着する衆生を解放するために、自らの確信する諸々の法を説き示すからだ。
 >如来たちは、卓越した巧みなる方便と知見の最高の完成に達しているのだ。
 >如来たちは、執着がなく、妨げられることのない知見などの驚くべき特質を具えておられ、種々の教えを説かれる方なのである。
 >シャーリプトラよ、如来の知っている諸々の法について、如来こそが説き示すであろう。
 >それらの諸々の法は、何であり、どのようにあり、どのようなものであり、どのような特徴を持ち、どのような固有の性質を持つのか
 >──ということを、如来だけが明瞭で明らかに見ているのである」
 >(法華経現代語訳 角川ソフィア文庫 植木雅俊)

これの事だよな?
0091◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2019/10/06(日) 14:07:53.89ID:eH9Ta5/g
>>88
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ麦はラーメン屋さんで三昧してきたお♪
いろんな三昧あるねおwww
0092神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:08:20.20ID:9Ub+SIvF
大山は天台、やら、真言、チベット密教ゲルク派の総合学派志向を理解しない。
いつも論理的な京都学派的に、
諸法実相≒諸法無我
とやる。

まったく、使えない教義解釈に走る。
唯識、中論、原始仏教まで限度だ、大山は。
0093◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2019/10/06(日) 14:09:32.12ID:eH9Ta5/g
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ>>1乙〜♪
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:09:54.16ID:9Ub+SIvF
大山は論理的な京都学派的発想に固執するあまり、
総合学派志向の仏教宗派の、下部構造と上部構造の関係を見ないで、
諸法実相≒諸法無我
とやる。
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:13:51.19ID:L5Qwsats
相変わらず元オームはキモいモテない不細工オッサンだし、
大山は経典バカだし、
野良は勘違いババアだし、
こじは世界チャンピオンだし、
変わんねーな
0096仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 14:15:42.91ID:jP7MV/sJ
>>92
???
・・・何を言いたいのか分からないんだよなぁ、でおーって。
つまり、諸法実相について各宗派別の見解を一覧したいのか?
例えば、

 三論宗…八不中道
 華厳宗…(四)法界
 浄土教…南無阿弥陀仏
 日蓮宗…南無妙法蓮華経

とかか?
0097仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 14:17:48.82ID:jP7MV/sJ
>>94
???

論点は諸法実相?それとも難解難入?

とどのつまり、でおーは何の話がしたいの?
目的は?観点は?争点は?

はっきり決めてくれないか?
0098学術
垢版 |
2019/10/06(日) 14:23:09.01ID:2USSMWYU
教育委員や教育長、教育大学長、宗教教育家、大司教、教皇などの意見も組んでないと。
0099◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2019/10/06(日) 14:28:05.12ID:eH9Ta5/g
>>20
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ外部空間認知って言葉で表現出来ますか?
0100仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 14:29:20.50ID:jP7MV/sJ
To:でおー

別に昔のように問い詰めるとか、そんな気はもうないから。
また、すぐに返答しろとか云わないし、無答でも構わないから。
0101学術
垢版 |
2019/10/06(日) 14:47:06.83ID:2USSMWYU
認知はメタ ル フェイク ファーなのか。
0102仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 15:08:27.37ID:jP7MV/sJ
大智度論では、”諸法(実相)とは空性であり、空性故に(諸法の)実相を知る” とあったらしい。
それが吉蔵あたりになると ”諸法は実相であり、実相は諸法である” となったみたいだ。
此縁から相依的な解釈になってしまったってことだな。
0103仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 15:13:34.61ID:jP7MV/sJ
>>102(続き)
ここら辺はもう少し勉強しないと分からないけど、諸法の始覚的な把握(実相)が本覚的把握(実相が諸法)になってるって事なのか?
0104ハジ
垢版 |
2019/10/06(日) 15:20:13.79ID:fO5AUA1H
方便品 第二

諸仏の智慧は甚深無量なり
其の智慧の門は難解難入なり
一切の声聞、辟支仏の知ること能わざる所なり
故以は何ん
仏は曽て百千万億無数の諸仏に親近し、尽くして諸仏の無量の道法を行じ、勇猛精進して、名性普く聞こえたまえり
甚深未曾有の法を成就して、宜しきに随って説きたもう所、意趣は解り難し
舎利弗よ


ここんとこの話なんかな??
0105神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:51:55.67ID:+syTcc7/
仏教は、「宗教」であって「学術」じゃおまえへん。

勘違い住民が多い今日この頃。
0106仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 16:00:45.84ID:OfH6hQ+W
>>104
でしょうね。
0107仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 16:01:41.09ID:OfH6hQ+W
>>105
wwww

馬鹿?
0108仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 16:07:51.78ID:OfH6hQ+W
でおーは、多分、いろいろと学んでるんだろう。

ただ、その学んで蓄積された知識の紐付けが荒いので、イメージのままに唐突に何らかの言葉が出ては来てもそのままでは周りには理解されないって事を学べば、今よりは大分良くなるんじゃないのかな?
0109神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:23:29.76ID:+syTcc7/
>>107

つ鏡wwwwwwww
0110仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 16:32:19.54ID:jP7MV/sJ
>>109
学術的に考証された経典を準拠にしないで何を信じるんだよ?

例えば 胡多迦莫説示経には ”衆生とは仏の異名なり”  ってあったらお前はストレートに信じるのか?
0111仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/10/06(日) 16:39:05.09ID:jP7MV/sJ
+syTcc7/のような馬鹿がコロッと騙されてカルト宗教に嵌っていくんだよ。
挙句の果てに、本当かどうかは疑わしいが、アホラフキンの元彼女のような末路になる。

そんな事になっては後の祭り。

このスレで出来る事はやっておかんとなwwwwwwwwwwwwww
0112神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:41:24.15ID:+syTcc7/
>>110

信じるわけなかろうが。www

経典に書かれたことを信じるなんて、頭の悪い晃みたいになるぞ。
0113手ぶらの乞食
垢版 |
2019/10/06(日) 16:45:49.81ID:RDm4WWH8
ピッチャー交代!

心療内科!!
0114学術
垢版 |
2019/10/06(日) 16:52:39.38ID:2USSMWYU
ビールのピッチャーで。
0115学術
垢版 |
2019/10/06(日) 16:53:30.06ID:2USSMWYU
野球はボロボロの障害者のスポーツではありません。軍事部門は逃げ切るけどね。
0116学術
垢版 |
2019/10/06(日) 16:53:59.72ID:2USSMWYU
難易度がな。
0117ポッタン師
垢版 |
2019/10/06(日) 17:04:45.96ID:08QrStPC
バカ大山は、公案の答えを出していない、からして公案禅ではない、よ。
大爆笑である。
0118エロ和尚 ◆0ruyv/W0YE
垢版 |
2019/10/06(日) 17:44:17.01ID:8MSCa/5T
>>84
定例会って役員会のことじゃな?
ワシの町内会は、役員会は年2〜3回で、形骸化しておる。
3年前の規約改正で、68歳以下の男性が、年齢順で会長を務めることになった。
で、68歳以下の男性が10名程度で有志会を作って、それが実権を握っている。
有志会に加入しないと、村八分にされるような空気が蔓延しておる。
毎年、若い男をこき使って、夏祭りをして食券を売りつけて「どんちゃん騒ぎ」をして
団塊の世代が楽しんでいる。
ワシとは、性分が合わない人が多いのじゃ。
0119神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:00:12.30ID:+ejwiGqR
>>2
きょうもモグラーな日々だったのかwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なりwww

笑っちゃ魚www
0121ポッタン師
垢版 |
2019/10/06(日) 18:17:19.94ID:08QrStPC
バカ大山とかは、知識バカであるから他人の書いた知識を引用する、だけのことである。
自分の答え、がない。
それでも威張れる、と思うバカ大山である。
大爆笑である。
0122くろ
垢版 |
2019/10/06(日) 18:39:32.82ID:zwKmExfd
横から失礼。。
諸法無我と諸法実相が同じかどうか、が議題なのかな?
おれは、でお〜の言うこともわかる気がするんだけどね。。

無我と実相では、言葉の意味がちがうんだから、イコールと言えるか怪しいと思う。。

諸法の実相は、無我であるとか空である、というのと、諸法が実相である、すなわち、ありのままの世界そのままが真理である、というのでは、
だいぶ違うのではないか?

しかし、もちろん、諸法実相は、後に出てきた言葉だから、諸法無我を否定するものではない。。
しかし、空とか無我の否定性をもう一回ひっくり返す感じではあるんじゃなかろうか?

諸法無我は、現象の否定、認識ありのままは、夢ですよ、幻ですよ。。
諸法実相は、存在の肯定、ありのままの世界の肯定。
だから、だいぶ違うんでないか?

そうすると、諸法実相は、諸法無我の否定性の乗り越えで、歴史的には、密教や禅に通じる、というのがでお〜の言いたいことなのではないだろうか?
>>45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況