>>170
ちょっとノンクリとしてはコメントしづらいのですが、

>>140 を読むと、シャロンさんは自分がお腹が痛い時や、
>私も過去に拘ったり、人を悪く思ったり、落ち込んだりした時に
>悪霊が働くのに気が付き、自分で悪霊を追い出しますよ。

とのことですから、
シャロンさんに限って言えば本当に身近な、誰にでも起こりうる問題として考えていらっしゃると思います

私や他の人から見ると、他者に対して悪霊追い出しをする発言は、「えっ?!」と驚くかもしれませんが、
シャロンさんが以前所属されていた教会や、そこで学んだシャロンさんは、普通のこととして受け入れ行っているんでしょうね


〉自分に対しても、しんどい時は悪霊追い出しをする

という使い方を、他者にもされているのかなという印象です
(他者からすると、自分は悪霊がついていない、
シャロンさんからすると、悪霊がつくのは自分含めてよくあること)

ただ、その価値観や慣例がない人が聞けば、非常にびっくりし、複雑な気持ちになる内容であるとも思います

※牧師が礼拝中堂々とやっていなかったのは、未信者の人達がびっくりしないようにという配慮だったのかもしれません。異言と同様で


長々書いた割に要点得ない感じ
もちろん、この価値観というのは、使い方次第でサティさんが危惧する内容にも繋がっていくとも思います
ああ眠い、おやすー