X



トップページ心と宗教
30コメント33KB

キリスト教を棄教して元の宗教に戻るにはどうしたらいいか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:28:49.33ID:QNqB4JaL
キリスト教を棄教して元の先祖代々の檀家に戻りたいんだが
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:42:33.29ID:3lefkm1y
辞めればいいだけじゃないの?
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:52:45.40ID:QNqB4JaL
さらばキリスト教
さらば教会
0005神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:12:37.89ID:o7zdeB/+
洗礼は儀式なので取り消せない。
離婚することになっても結婚式は取り消せないのと同じ。
・キリスト教の教会に棄教したことを伝える内容証明郵便を送る。
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:33:49.68ID:zy4sgv0c
簡単。もう二度と行かなきゃいいだけですから。
やめると通告する必要もないし献金の催促等が来ても無視することですね。
0007神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:32:57.15ID:0DtpYeId
元の宗教に戻りたいですか…
俺は今は教会に行っていないけど、
親の代からキリスト教だから
棄教宣言したら文字通り無宗教者だろう
いや無神論者になるのかな?
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:20:09.78ID:s5U+u71O
>>7
無神論者と無宗教者は違う。
「神はいると思う」と「神の教えを信じる」には千里の径庭がある。

俺は幽霊は実際にいると思う。
しかし仮に幽霊が現れて何か教えを垂れたとして、その教えを信じる気は毛頭ない。
0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:00:39.50ID:zhP4322A
>>7 わざわざ棄教宣言までして、自分を無神論者だとする必要ないんじゃない?葬式キリスト教でも十分じゃないか。

親の代どころか先祖代々のクリスチャンホームでもわりとあるみたい葬式キリスト教。
禁教の時代はお寺の檀家や神社の氏子となり、キリスト教の神はひそかに納戸神としてお祀りして、
禁教令がとけてからはいちおう教会には戻った・・・・という家。
こういう家は確かに今でも毎週教会に通う熱心なクリスチャンホームも多いイメージがある。
前田枢機卿の家がそうだったみたいだし。

でもその一方で、普段は教会に顔を出したこともない家から、「年寄りがなくなったから・・・」と
教会に電話がかかってくることがあるそうな。
喪主としては自分の中にはキリスト教の信仰があるわけじゃなく、「曽祖父の代くらいまでは熱心にやっていたの
かもしれないが、祖父はもう全然宗教的ではかった。内心では棄教状態であるともいえるが、先祖が潜伏キリシタン
時代からの信者だったということで、いちおうはクリスチャンホームということにはなっているみたい。
〇〇教会の檀家ということになっているらしいから、しょうがないので葬式だけはその教会でキリスト教式で出すわ」という感じ。
0011神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:19.51ID:LMGWxiIh
どうもクリスチャンは、
人類全員がクリスチャンになると世界が平和になると思い込んでいるようです。
私もそのような話を教会で教わった記憶があります。
つまり、神によって人間が創造された当時は人間は全員神を信じていたのに、
人類の繁栄と共に人間の心が神から離れてしまったため、
この世がおかしくなったとのことです。
だから、人類全員の心が神の元へ帰れば世界は平和になるということです。
本当にそうでしょうか?
いいえ、平和だなんてとんでもありません。
聖書にすでに答えは書かれています。
キリスト教の世界では聖書に書かれているのは全て実話ということになっているので、
ここでもそれを前提として話を進めます。

旧約聖書の冒頭の創世記ですでに答えは出ています。
人類の祖先はアダムとエバですよね。
そして創世記4章で長男カインと二男アベルが誕生します。
この時点で地球の人口は4人です。
しかも、人類全員が神様と直接話ができるという時代です。

ところが、創世記4章8節で、カインはアベルを殺害しました。
人類初の殺人事件です。
人口4人の時代ですから、犯罪率が50パーセントという著しく高い犯罪率です。
先ほど書いたように、この時代は人間が神と直接話ができる時代です。
にもかからわず、犯罪は起きてしまったのです。
というわけで、人類全員が神を信じていても平和にならないことが証明されました。
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:41.51ID:LMGWxiIh
もっと遡れば、人口2人の時にもすでに答えは出ています。
アダムとエバは、食べてはいけないと神様から言われていたあの果実を、
誘惑に負けて食べてしまったではありませんか。
神様と直接話ができる時代だったのに、神の約束を守らなかったのです。

それに、アダムとエバの2人が果実を食べた時から人類は罪びとになったとされていて、
食べる前はまだ罪びとでなかったことになっていますが、
もしも2人が罪のない清らかな人間だったとしたら、
最初から罪を犯すはずがありません。
よって、2人が果実を食べたことによって人類が罪になったなどという解釈に、
矛盾が生じることになります。

というわけでクリスチャンの皆さん、
すでに人口が2人で神と直接話せる時代に神との約束は破られ、
人口が4人の時に殺人事件が起こったぐらいですから、
人類全員がクリスチャンになったら平和になるなどという妄想はお捨てください。
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 13:25:30.36ID:LMGWxiIh
お久しぶりでございます。
お世話になっております。

全人類がクリスチャンになったら平和に・・・の前に、まず最初に手本としてクリスチャン同士で争うのを辞めたほうがよろしいですね。
教会内もゴタゴタしていて簡単に人の悪口を言っている人もいますね。

お祈りするのなら、感謝の言葉だけを述べればいいでしょう。
それなのに例えば自殺された方に対しては、わざわざ名指ししてあの人は地獄へ落ちるだの何だの死者を罵る必要ないと思います。
自殺された方は相当思いつめた結果そうなったのだろうと思います。
だから、本当のクリスチャンなら彼ら彼女に安息をお与えくださいと祈ってあげるべきです。
それだけでいいでしょう。
わざわざ死者にさらなる叱責を加える必要はないと思います。
それこそクリスチャン牧師神父うんぬんというより本当の悪魔でしょ。

クリスチャンでも人を殺したり、騙したりする人がいますね。
すると、「あの人は真のクリスチャンではないから」というクリスチャンがいますね。
真のクリスチャンって何ですかね。
もしそういう人がいるのなら、それを決めるのは神様でしょうね。
所詮人間ごときが口にすることではない言葉です、重い言葉ですからね。

最初の人類からもう既に失敗作だったわけですよ。
その失敗作を生み出したとする神はもっと失敗作だったのではと思いますよ。
人間に罪深いから悔い改めよと教えるより、神の方が人間よりも先に悔い改めたほうが良いと思います。
神が存在しているのなら。
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 13:26:21.68ID:LMGWxiIh
Re: タイトルなし

> お久しぶりでございます。
> お世話になっております。
>
> 全人類がクリスチャンになったら平和に・・・の前に、まず最初に手本としてクリスチャン同士で争うのを辞めたほうがよろしいですね。
> 教会内もゴタゴタしていて簡単に人の悪口を言っている人もいますね。

全くその通り。
キリスト教は大小さまざまな宗派や教派に分裂し、
やれうちは正統派だのあそこは異端だのと、お互いに否定し合ってばかり。
どこか「汝の隣人を愛せよ」なのでしょう。

> お祈りするのなら、感謝の言葉だけを述べればいいでしょう。
> それなのに例えば自殺された方に対しては、わざわざ名指ししてあの人は地獄へ落ちるだの何だの死者を罵る必要ないと思います。
> 自殺された方は相当思いつめた結果そうなったのだろうと思います。
> だから、本当のクリスチャンなら彼ら彼女に安息をお与えくださいと祈ってあげるべきです。
> それだけでいいでしょう。
> わざわざ死者にさらなる叱責を加える必要はないと思います。
> それこそクリスチャン牧師神父うんぬんというより本当の悪魔でしょ。
>
> クリスチャンでも人を殺したり、騙したりする人がいますね。
> すると、「あの人は真のクリスチャンではないから」というクリスチャンがいますね。
> 真のクリスチャンって何ですかね。
> もしそういう人がいるのなら、それを決めるのは神様でしょうね。
> 所詮人間ごときが口にすることではない言葉です、重い言葉ですからね。
0015神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 13:27:11.83ID:LMGWxiIh
これもまったく同感。
クリスチャンたちが都合の悪い事例を突きつけられると
「本当のクリスチャンならそんなこと言わない」とか
「そんなことを言うのは正しい信仰ではない」とか
「それは本当のキリスト教ではない」とか、
そういう類の言葉で言い訳をする人のなんと多いこと。
Yahoo知恵袋を見れば歴然としています。

クリスチャンは、キリスト教が絶対的に正しいことの根拠として、
世界中で長年にわたってキリスト教が信仰されていることを必ず挙げます。
そのくせ、都合の悪いクリスチャンの事例を持ち出されると
「その人は正しいクリスチャンではない」と言って関係を否定したがる。
では、正しいクリスチャンって一体誰なんでしょうか。
まったくおかしくってバカらしいですね。

> 最初の人類からもう既に失敗作だったわけですよ。
> その失敗作を生み出したとする神はもっと失敗作だったのではと思いますよ。
> 人間に罪深いから悔い改めよと教えるより、神の方が人間よりも先に悔い改めたほうが良いと思います。
> 神が存在しているのなら。

大丈夫、存在しませんから。
0016神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:25:09.46ID:lBeBqRwW
「神の国は、見える形では来ない。」?

お久しぶりにコメントさせていただきます。

>天国が金銀宝石でできた素晴らしい場所だと描かれているのは、
>ヨハネの黙示録21章だと教わりました。
(中略)
>この箇所に、はっきりと具体的な宝石の名前までが記されています。

そう書かれている一方、イエス自身は「神の国」について、
このようなことを語っているんですよね。

ファリサイ派の人々が、神の国はいつ来るのかと尋ねたので、イエスは答えて言われた。「神の国は、見える形では来ない。 『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ。」
(ルカによる福音書/ 17章 20節~21節)

イエスは「神の国は、見える形では来ない。」と語っているのに、
黙示録で描かれている「聖なる都」の方は、材質に至るまで
バッチリ描写されているのはどういうことなのでしょう。

クリスチャンの方々は、こういう聖書の中にすらある不一致について、
疑問に思わないのでしょうかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況