159桜貝 ◆cx3ordCAzQ 2019/08/20(火) 18:34:39.93ID:iOywNp90

うちのお嫁さんの息子は立派に成人して
今は某大学医学部教授です^^

☆亡くなった兄でなく、現在医学部教授

193桜貝 ◆cx3ordCAzQ 2019/08/20(火) 21:44:26.14ID:iOywNp90>>195


ちょっと誤解していますね、皆さん^^

説明が足りなかったかな  ^^;)
「うちの嫁さん」と言ったのは私の息子の事じゃなく兄の嫁さんの事ですよ。

時系列から考えてね、今時「いとさん」なんて呼ぶ社会なんてありません。
なお兄と私は一回りも年齢が離れています。
船場や道修町、善光寺横町、心斎橋なんて昔の面影なんてありませんよ。

☆ 時系列から? 亡くなっている兄なのに、現在医学部教授だって。


196桜貝 ◆cx3ordCAzQ 2019/08/20(火) 21:50:15.06ID:iOywNp90

つまり甥っ子の事なんです。

200桜貝 ◆cx3ordCAzQ 2019/08/20(火) 21:55:55.64ID:iOywNp90

>>172
それは少し違いますよ。
私には息子はおりませんし^^;)

虚像です。

☆、息子がきて、ピアノを弾いてくれた、とかワンフレーズ聞いただけで
  作曲者とその題名が分かる息子の話。

  東京の国立大学受験のために、息子を駅まで見送りに行った話。

☆全員、医学部教授にしたいようです。
  が、作話虚妄で、大変ですよね、リアルで関わっている人や、
  関わった人は。